ヒロシの日記

たくさんの人たちの幸福を願いつつ、常に自然な生き方を望む私の日記です。

風はやっと収まり、雨もあまり降りませんでした

2018-07-06 21:07:23 | 害虫の駆除、畑のトラブル対策
雨量は。ひと晩で20ミリくらいでしょうか。

トウモロコシ畑を見回りましたが、風と雨について新しい被害と言えるものはありませんでした。

昨日収穫残渣を刻んだおかげで畑の中の見通しは良くなり、日照条件の改善はもちろんのこと、発生した場合の鳥獣被害の状況も一目で分かるようになりました。

今シーズンより採用した畑全体を覆うシールドの効果は抜群で、まだカラスによる食害は1本も発生していません。
近隣でうわさを聞くハクビシンの食害はまだこちらには及んでいませんが、対策はシールドばかりではありません。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ソラマメの播種試験を開始しました

2018-07-06 20:22:17 | ソラマメ
ソラマメは来シーズンに向けて自家種を約1.4キロ確保してありますが、乾物のソラマメには「ソラマメゾウムシ」の発生があるため、その対策として乾燥後の種子を冷凍条件下に置いて、種子の中に潜んでいる「ソラマメゾウムシ」の卵や幼虫を死滅させてしまおうと考えました。



この対処方法はブロガーFujikaさまブログ記事のコメント欄からの情報に基づくものですが、冷凍条件下で「ソラマメゾウムシ」の卵や幼虫が死滅してもそのせいで発芽しなくなったり、発芽が大幅に遅れてしまうようでは、意味がありませんので冷凍条件で保管後の種子の発芽について確認をすることにしました。

-Fujikaさまのコメントより抜粋-

>乾物のソラマメは、乾燥直後に冷凍すると中の虫が死ぬのでよいと聞いたことがあります。

乾燥の程度は、自然乾燥後にシリカゲル(青色)と一緒に密封してシリカゲルの変色がないレベルまでとし、冷凍条件は冷蔵庫の冷凍室に12時間置いたものを今回の試験体としました。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする