10月16日の記事の続きです。
今日までの状況をまとめますと下記の通りです。
1.現時点での収穫は安納芋が殆どです。
2.コガネムシの幼虫による食害は発生していますが、栽培条件で違いがあります。
a)安納芋よりシルクスイートの方が食害の程度が大きいですし、食痕が目立ちます。
b)コガネムシの幼虫による食害対策としている、畝の間に晩生大豆を植える方法は効果があります。
3.芋があまり大きくなっていません。
その理由は、外気温が低くなったのはここ数日のことで、それまでが異常に暑く雨も多かったので、
蔓ボケが例年より酷くなってしまったからで、現時点で芋はあまり大きくなっていません。
本日10月20日の状況です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/03/55850e024266312bc9a5a7796d26c36f.jpg)
今日の収穫は安納芋のみです。
畝の左横に1メートル離して丹波の黒大豆を植えてあります。
比較的大きい芋が収穫できて、コガネムシの幼虫による食痕もあまりありませんでした、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/87/41739ce8fae4eb81ea06366e7ea2cb7f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/b8/4d7d7d405b0958d2b1d7b623593c6e09.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/3d/f866d31e0d832cf6292a8c3cfa686ece.jpg)
芋が大きくなっていない株もあります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7f/72/853391d7158b8546188215a76870bed2.jpg)
途中経過です。
10月18日の掘り上げで残った3メートルくらいを掘り終わりました。
この畝から左に1メートルくらい離して丹波黒大豆の畝があります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/86/eab20b2b5fdae1329392d931d80250b0.jpg)
この畝は良い形の芋が多かったです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/64/7868480355195c544b072129ff3fb651.jpg)
出荷予定の大きいものだけあつめてみました。
コガネムシの幼虫による食痕は少ないです。(ゼロではありません)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3d/bd/ca0221ccde6497b03b0987337e578843.jpg)
今日新しく収穫している途中の3本目の畝の右側に1メートル離れて丹波黒大豆の畝があります。
丹波黒は、カメムシによる食害で、収穫は全く望めませんでした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/6e/d60666e1c994558404b0f77e0085fec1.jpg)
比較的芋付きの良い株ですが、まだ細い芋が多いです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/aa/097504151cff95a10d2c906acf46cf87.jpg)
3本目の畝の途中までで、今日は終わりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5f/b7/ddf0349322fac8dde9f8abe7b7b8d289.jpg)
3本目の畝の途中までの収穫です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3b/66/f333b3b4d30e63b04beb1676d44ca864.jpg)
コガネムシの幼虫による食痕が目立っていたのはこの3本ですが、水洗いで見つかって、更に増えます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/9b/5448d6c657eb680bf127230b063b86f5.jpg)
自宅に持ち帰る前に、付いた土の多くはこのように擁壁の高さを利用して、水をかけて流してしまいます。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/a2/a02a365a8bc3f326b6023ccf0dcee8ca.jpg)
今日の畑の全景ですが、全体の2割までも収穫が終っていません。
収穫の頼みの綱は、近所の子供たちが参加する収穫イベントです(^_^;)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7e/2c/5a8bd7df96fc52a834d69d35909e66de.jpg)