湯めぐり四方山話 & 和の音

湯めぐりは 人・風物との出会い

「槍見館」 新穂高温泉

2013-05-19 | 岐阜の温泉
奥飛騨温泉郷の2日目。
きょうは、新穂高温泉に入る。
幸いにも朝から晴天で、絶好の露天風呂日和・・

新穂高温泉「槍見館」に向かう時に、正面に見えるのは「北アルプスの山々」

道の途中に「槍見館」と表示が出ていた。
そこを下に降りていくと

建物が見えてきた。

更に進むと・・玄関も見える。
 

受け付けで




きょうは宿泊客がいないので、内湯も露天風呂(混浴)も入れると教えていただく。
露天は、混浴なのでバスタオルを撒く必要があるが、
宿泊客がいない状況は、なかなかないので、
車にバスタオルをとりに行き、露天風呂に行くことにした。

河原に面した露天風呂らしく ワイルドな景色。
北アルプスが遠くに見える。
下は、川が流れている・・
「槍見の湯」で一人湯を堪能した。


コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 「神の湯」 平湯温泉 (岐... | トップ | 「荒神の湯」 栃尾温泉  ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

岐阜の温泉」カテゴリの最新記事