湯めぐり四方山話 & 和の音

湯めぐりは 人・風物との出会い

円空庵 (新平湯温泉)

2013-05-19 | 岐阜の温泉

奥飛騨温泉郷に来たので 新平湯温泉「円空庵」に行ってみた。

20年以上も前に子どもたちと一泊したことがある。
お寺なのだが、源泉かけ流し温泉で、れっきとした宿泊施設だ。

すごい黄土色の源泉が浴槽から大量に掛け流されていた記憶がある。
あの時「温泉の流し垂れ(ながしたれ)状態を初めて認識した」瞬間だった。
今なら、「源泉かけ流し」というのだろうが、
あの時は、「流したれ」と書いてあった記憶がある。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 新穂高ロープーウェイ乗り場 | トップ | 安房トンネル~「風穴の里」... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

岐阜の温泉」カテゴリの最新記事