保津川下りの船頭さん

うわさの船頭「はっちん」が保津川下りの最新情報や、京都・亀岡の観光案内など、とっておきの情報をお届けします。

子供たちへ、クワガタのプレゼント!

2007-07-29 22:25:04 | 船頭
夏休みに入って最初の休日、保津川下りの乗船場
にも子供たちの元気な声が聞こえてきました。

そんな子供達を喜ばそうと、船頭の山内博さんが
早朝から亀岡の山で採れたクワガタやカブト虫を
乗船場に持って来ました。

亀岡にはオオクワガタやミヤマクワガタなどが
生息する山が多くあり、採集スポットには事欠きません。
今朝だけでも大きな虫カゴが一杯になるほどのクワガタや
カブト虫が採れたそうです。

このクワガタたちは早起きをして朝の便に来てくれた
子供たちに振舞われることになり、待合時間の間に
お披露目がなされ、気に入ったものを早いもの順に
持って帰っていただくことに決定。

さすがは人気者のクワガタ。

お披露目が開始されると、一瞬でクワガタの入った虫カゴ
の周りは子供たちで人だかりの山ができました!

「これがいい~」「おお~このクワガタ大きい!」など
男の子も女の子のキャーキャーと大はしゃぎです。
中には「こいつの方が大きくて強そうや!」と
子供そっちのけで、クワガタに手を伸ばすお父さん族も!

かご一杯に入っていたクワガタでしたが、次々と
用意された小さな箱に入れられてもらわれて行き、
あっと言う間に品切れ状態!

子供達のクワガタ人気の凄さを目の当たりする光景です。

でも、貰ったクワガタの入った箱を大事そうに持ちながら、
船に乗り込む子供達の顔は満面の笑顔いっぱいでした。

大きな声でお礼言いながら手を振っている子供たち。
この夏に保津川下りをした事は子供たちにとって
一生忘れることのない思い出になったことでしょう。

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (大吉)
2007-07-29 22:44:37
クワガタやカブトムシって、最近はお金で買う時代ですもんね。
子供達も、リアル ムシキングに大喜びですね!!
返信する
オオクワガタ (はっちん)
2007-08-03 08:46:03
亀岡には伝説のオオクワガタがいるらしい。確保する為、頑張ります。
返信する
いいなあ (suzume)
2007-08-03 16:42:31
29日の午後、社員旅行の団体で2列に渡ってオジサン達と乗ったsuzumeです。迫力ある操船、カッコ良かったです!!!

行く前にブログ見て予習してたんですが、よもや乗った船の船頭さんだったとは!お声をかければ良かったなあ。(後から動画見て判明)

留守番の息子二人を連れて、今度亀岡に虫取りに行こうかしら。

楽しい思い出をありがとう!
返信する
ありがとうございます。 (はっちん)
2007-08-09 21:22:41
suzumeさんへ。

このたびは保津川下りにご乗船下さり
ありがとうございます。

そうでしたか~私の船に乗っていただいたのですね。
確か男性十数名に女性が1~2名おられた団体さん
ですよね。記憶があります。

29日頃はまだ川の水量も多く、迫力ある川下りを
満喫していただいたと思いますが、最近は水量減水で
川底を擦っていく箇所もあります。

自然の川にはいくつも顔を持っていますので、
また、是非、息子さんとお越しくださいね。
お持ちしております。
返信する

コメントを投稿