ホントに忙しい週末でした。
イブの夜に滋賀県・浜大津アーカスで
ゴスペルライブを聞きいてきたはっちん。
あくる日には、義祖父様の30周年忌に出席するため
妻の実家がある奈良県香芝市まで行ってきました。
古く格式ある家柄であることから式典も
昔ながらの祭儀式で進められ、慣れないはっちんは
70人をこえる参列者の中、超緊張状態でした。
式典中、参列者の皆さんはもちろんきっちり正座です。
日頃から道場で正座には慣れていると思っていたのですが、
こんなに長時間座っているとさすがに少しやばい状態に!
多くの親戚方々が来られている中、参拝するため立ち上がる時に、
ひっくり返る様な無様な真似だけは絶対に避けなくてはなりません。
モゾモゾと組んだ足をずらしずらししながら、痺れをほぐしていきますが、
まずい事に、段々足の感覚が鈍くなってきているのが分かってきます。
これ以上しているとマズイ!と思っていた寸前の所で
悪いことに順番を呼ばれました。
何とかひっくり返るとい最悪の事態は免れましたが、
本当に冷や汗ものの1日でした。
式典終了後は、100畳敷はあろうかという
大広間に席を移してのお食事会です。
遠い親戚から近くの身内まで、初めてお会いする方も
多く、全ての座を回りお酌をするはっちん。
さすがは京都よりも歴史の古い‘大和の国’!
奥深い式典を経験させていただきました。
イブの夜に滋賀県・浜大津アーカスで
ゴスペルライブを聞きいてきたはっちん。
あくる日には、義祖父様の30周年忌に出席するため
妻の実家がある奈良県香芝市まで行ってきました。
古く格式ある家柄であることから式典も
昔ながらの祭儀式で進められ、慣れないはっちんは
70人をこえる参列者の中、超緊張状態でした。
式典中、参列者の皆さんはもちろんきっちり正座です。
日頃から道場で正座には慣れていると思っていたのですが、
こんなに長時間座っているとさすがに少しやばい状態に!
多くの親戚方々が来られている中、参拝するため立ち上がる時に、
ひっくり返る様な無様な真似だけは絶対に避けなくてはなりません。
モゾモゾと組んだ足をずらしずらししながら、痺れをほぐしていきますが、
まずい事に、段々足の感覚が鈍くなってきているのが分かってきます。
これ以上しているとマズイ!と思っていた寸前の所で
悪いことに順番を呼ばれました。
何とかひっくり返るとい最悪の事態は免れましたが、
本当に冷や汗ものの1日でした。
式典終了後は、100畳敷はあろうかという
大広間に席を移してのお食事会です。
遠い親戚から近くの身内まで、初めてお会いする方も
多く、全ての座を回りお酌をするはっちん。
さすがは京都よりも歴史の古い‘大和の国’!
奥深い式典を経験させていただきました。
足のしびれは、どうにも困りますよね。
私の場合、普段は良くしびれるのに、法事やらなんやらの時はしびれないと言う、とてもよく出来た足なのですが、とても若い頃??は法事やお葬式の時に限って、すっかり眠ってしまったり、笑いの壷にはまってしまったりととても不謹慎な事で私を苦しめました。
今は大人なので、そんな事にならない様になりましたけど。
奈良と言えば、大仏様も有名ですよね。私は、奈良で鹿を見たことがありますが、大仏様を見た覚えがありません。でも、広隆寺には行ったんだけど、どこに隠れてたんだろう?あれ?大仏様って広隆寺と違いましたっけ?あれ?あれれ・・・?
はっちんも大仏さまとはまだ一度も面会を許されておりません。凄く大きくて感動するそうですよ。エミ様の案内で行かれてはいかがですか?
奈良も京都に負けないくらい名所・古刹が沢山あります。はっちんも1度、ゆっくり周って見たい地です。
何か違うな~って思いながら書いてたのですが、やっぱり違ったんや・・・。
しかも、ぜんぜん違うやん。何で広隆寺やったんやろ~??
あ~、お馬鹿や~~~。
エミ様、来年早速連れてってね。東大寺。こうなったら、絶対に大仏様を見るねん!!
以前、鎌倉の大仏さまを見てその大きさに驚きました。奈良の大仏さまはもっと大きそうですね。面会するのが楽しみです。子供の頃、霊山観音像を見て驚いた記憶があります。大吉さんは見たことがありますか?
そうそう、私が行ったのは、鹿と法隆寺でした。
でも、広隆寺にしても、法隆寺にしても、大仏様とは関係なかったですね…。
私は太秦に住んでいた事もあるので、広隆寺が頭に残っていたのかもしれません。
霊山観音像は見た事有りません。お馬鹿がばれないうちに、今、ネットでチェックしました。ごっついですね。そう言えば、テレビで見た事ある気がします。来年、早速、見上げてきたいと思います。
大きな像と言えば、私はクリスチャンではないけれど、ブラジルかどこかの高い所にある両手をひろげたキリスト像を見てみたいです。
でも、来年は、奈良の大仏様と霊山観音像を見に行くぞ!!
じゃあ早速来年奈良へGO!!