インテリジェント ワークス

子供達との泣き笑い

ボードキャッチ

2012年11月30日 | 歴史

日毎に寒くなって行きますね。
皆さんは風邪などひいてないですか?
お父さん達は忘年会の季節に突入しましたので、くれぐれも体調管理に気をつけて下さいね。



さて、ユースケ主将代行の指示でストレッチが行われます。

寒くなって来ると筋肉も固くなるので、このストレッチは更に重要になりますよ。

 
筋肉構造を知り尽くしているコーメイパパ。

どこをどうすればどうなるのか、よ~く解っています。

 
身体が固い予備軍のトレヤ。

ほとんどエジプトで発見されたミイラのような表情になっております。

 
こちらは怪我人同士でいたぶり合い?

やめろよっ!
同じ左手の指を怪我している仲じゃないかっ。

 
ストレッチ終了後の整列。

既に疲労困憊のタンタン。

 
この日はユウタが手伝いに来てくれました。

はい、御存知前々主将でございます。

 
さあ、こちらはプチクラス。

この日もボードを使った練習が行われます。

 
キンチョーの仇名の元になったキャッチング。

蚊を叩くように、ボールを捕まえるシュン。

 
ナナは全くボールを見てませんねぇ・・・

って言うか、これでは絶対にボールが見えないでしょ。

 
左官屋さんのようなリョウ。

ボールが壁土だったら、とても良いフォームなんですけどねぇ。

 
お盆から料理をこぼすウエイトレス。

時給から引いときますからね。

 
いったい何がそんなに怖いのじゃ?

このボールは爆発でもするのか?

 
盆踊りのようにも見えますが・・・

この中では最も正しい捕り方をするベープ。
こんな正しい捕り方なのに、キンチョーなんて仇名を付けられた奴と一緒に練習したばかりに・・・
ベープなんて呼ばれる羽目に。

 
航空母艦上で発着艦指示を出すケムマキくん。

なぜだ?
なぜ君はいつも違うスポーツをしているんだ?