今日は梅雨空で、午前中は曇り、午後から雨と言う天気予報でしたが。
蓋を開けてみれば、絶好の運動会日和。
恐らく中止を見込んで、お弁当の手抜きをした家庭も多いのでは?
で・・・
今までは2校同時開催の運動会に、あっちへ行ったりこっちへ行ったりと大変な塾長でしたが。
今日の運動会は中川小の単独開催。
しかも塾生の出番は午後からと、非常に時間の余裕があるスケジュールとなりました。
そんな訳で、中川小の運動会を見に行く前に谷中中野球部の練習試合を見学。
こんな感じで、遠くから観戦。
残念ながら1年坊主の卒部生達は試合に出ておりませんでした。
試合を見学した感想は割愛。
ここで書くと語弊がありそうです。
で、午後からは中川小へ移動。
雨だという大方の予想を裏切って、絶好の運動会日和。
スポーツするなら今日でしょって感じ?
しかも・・・
午後からは雲ひとつありません。
梅雨だと言うのに、風もとっても爽やか。
湿気もほとんど感じませんよ。
そんな中、見慣れない顔が塾長をガン見しています。
ガン見の犯人はこやつ。
この顔から、誰の子供か分りますか?
赤ちゃんの目って、本当に澄んだ目をしていますね。
純粋って、こんな事を言うんでしょうねぇ。
今はこんなに澄んで汚れない目をしているのですが。
成長して行くに従って、世の中の色んな物をみて、色んな体験をして。
あんな事やこんな事やそんな事まで覚えると・・・
こんな感じになります。
・・・・・・・・・・・・・・・ (-"- )
さて、話題を運動会に戻しましょう。
大勢の観衆が注目する中。
塾生のトップを飾ったのは・・・
ケムマキくん♪
平常心と言うか、どこでもマイペースと言うか。
いつもと全く変わらないケムマキくんでした。
続いて登場したのがペッパー。
最も速い連中が揃う最後の組に登場し、見事にテープを切りました。
余談ですが、わずか4ヶ月ほどで兄としての自覚も芽生えて来たそうです。
こちらは番外編。
半月版の手術が成功したジミーです。
写真を撮ってもブログに載せられるかなぁと悩んでいたのですが。
そこはジミー、走りながらこちらに笑顔を向けておりました。
そうとなりゃ、ブログで書かない訳には行かないわね。
そして最後は・・・
高学年リレーで疾走するペッパー。
4年生と言う事もあって、第2走で登場しました。
残念ながら1走が遅れたので、他のチームを追いかける展開でしたが。
最後のバトンパスの所で順位を上げてくれました。
さあ、これで一通り現役塾生達の運動会は片付いたかな?
みんな本当によく頑張りました。
この地域の運動会もいよいよ大詰め。
来週は卒部生達の運動会で締めですね。