かれこれ1ヵ月半振りでしょうか?
本当に久し振りに平成塾の公式練習が行われました。
一見すると、とても綺麗なグラウンドですが・・・
現在は梅雨の真っ最中。
物凄い湿気が体中にまとわり付きます。
それで無くとも、昨日までは雨。
よくよく見ると、とても内野は使えそうな状態ではありません。
水溜りこそ無いものの、まだまだ乾くまでには程遠い状態。
案の定、グラウンドは使用中止でございます。
が、そこは平成塾。
内野を使わないと言う約束で、外野の使用許可を頂きました♪
そんな行政とのやり取りなど全く意に介さないお気楽な塾生達。
自分達が練習できるのは当然だとばかりに、グラウンドに集まり始めます。
おニューのグローブを手にしたレンオン。
とっても嬉しそうですが、そのグローブに負けないプレーをしてね♪
ここで練習前にカズマが塾長に呼び出されます。
カズマは先日塾長に会った際に、きちんと挨拶が出来なかったんですね。
そして、それがそのままで済む平成塾ではございません。
練習前にグラウンド5周。
副将のがっちゃんは、本件とは全く関係ありませんが付き添いです。
そうこうしている内に、ほとんどの塾生が集合を終えました。
後は主将の号令を待つだけです。
それにしても、この日は蒸し暑い。
湿度は軽く90%を越えているでしょう。
と、そこへ伊藤コーチが登場。
実は・・・
今年からPTA会長になってしまいました。
なので卒部生のアヤナがいる運動会に挨拶に行かなくてはなりません。
その他にも色々と催し物がございまして・・・
ヘッドスライディングの練習をするには、随分と大胆な格好で来たものだと思いましたが。
今日は練習に参加できないそうです。
時間ぴったり、主将の号令で塾生が整列します。
まだ朝が早いせいかな?
あまりきちんと並んでませんね。
この日は随分と休みが目立ちます。
それでも結構な人数ですよ。
末端も随分と人数が増えました。
こう暑くなると、この辺りの塾生達が心配です。
何しろ体内に維持している水分量が少ないですからね。
さあ、号令一下アップ開始。
うだるような暑さと湿気の中を、塾生達が突き進みます。