なんだこれは!そう誰もが思いますよね。
実はここには、”パプリカ”と”バジル”と”鷹の爪”が埋もれているのです。
30℃を超える暑さの中、生えるだけ生えてしまった雑草を朝から刈り取り。
昼休みを挟んで、ようやく先ほど終わりました。
マルチを敷いてあるので、生育にはほとんど影響がないみたい。
こんな日に限って、暑いし、天気いいし、風もほとんどないし・・・。要するに、暑さ地獄だったわけです。
パプリカには、もう普通のピーマンほどの実がついています。
草も刈り取ったので、今度は支柱を立ててやらねば。
無農薬・無化学肥料で雑草と共生を目指す露地草生栽培の石垣式自然農法を実践中。食の安全はここにある!
フォロー中フォローするフォローする