こだわりの農業

土作りから栽培・収穫まで無農薬・無化学肥料(自然農法)で露地草生栽培を実践するわが家を紹介します。

たとえ邪道であろうとも。

2012-09-12 20:37:13 | 農作業のこと



邪道な種まき。
今夜トレーに蒔いたのは、ニンジンです。
根っこが”直根”だったり
土の中で大きくなる根菜類は、直播きするのが普通です。

でもこのあいだ、
直播きをしたニンジンは日照りのために発芽せず。
このままで蒔き直しをしても、
雨だのみでは発芽は期待できないし、
もう一つ種まきの時期を逃してしまいます。

そこで思いついたのが、このやり方。
発芽して本葉が生えたら移植してみようと考えています。

種をムダにするくらいなら、
たとえ邪道であっても試してみる価値はあると思うのです。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

はやっ!もう発芽。

2012-09-12 18:42:32 | 農作業のこと


月曜日の夜に蒔いた、ブロッコリー。
昨日の夜にその兆候は見られてはいましたが、
きょうキレイに揃って発芽しました。

気温がまだ高いのと、トレーを使って水やりをしているために
培土に適度の水分があるためにこんなに早く芽が出たのだと思います。

それにしても、ちょっと早過ぎやしないか?
発芽はうれしいものの、蒔いた本人少々困惑気味です。
Comment
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする