日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

山梨県の棚田(山梨県・南アルプス市・上市之瀬 )

2013年06月05日 07時32分35秒 | 山梨県の棚田
今回の旅は、山梨県の棚田です。
富士山の見える棚田を撮りに山梨県に来ましたが、
晴天にも係らずこの時期特有の靄で見えず。
急遽、山梨県の棚田を巡ることにしました。
山梨県には棚田百選の棚田は一つもありませんが
富士山、南アルプス、八ヶ岳等々が見える棚田があります。
 
 
ここは
山梨県・南アルプス市・上市之瀬
です。(旧形町)
上市之瀬
の棚田」です。
「ほたるみ橋公園」からの眺めです。奥に棚田が広がります。
市之瀬台地上の「
上市之瀬
の棚田」
と「中野の棚田」を正面に見えます。
 
 
「ほたるみ橋公園」は全米ランドスケープアーキテクト協会により、
2002年全米優秀賞を受賞しています。
日本国内では初の受賞です。
棚田の景観を活かし、調和されているところが評価されました。
アメリカに棚田があるとは聞いていません。
アメリカ人にとって棚田の風景が素晴らしいかったのですね!
 
全米に知られた棚田の風景です。
今日は芒種(ぼうしゅ)です。芒種とは稲や麦など"穂が出る穀物の種を蒔く"という意味で、この頃は種まきを始め農家の忙しくなる時期です。
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする