今回の旅は、山梨県の棚田です。
富士山の見える棚田を撮りに山梨県に来ましたが、
晴天にも係らずこの時期特有の靄で見えず。
急遽、山梨県の棚田を巡ることにしました。
山梨県には棚田百選の棚田は一つもありませんが
富士山、南アルプス、八ヶ岳等々が見える棚田があります。

ここは
山梨県・北斗市・須玉町東向・多麻
です。
「多麻の棚田」です。
ほ場整備で長方形の田んぼが段々と並んでいます。
左に瑞牆山(みずがきやま)(2230m)、右に金峰山(2599m)が見えます。
左に瑞牆山(みずがきやま)(2230m)、右に金峰山(2599m)が見えます。
いずれも日本百名山のひとつです。

北杜(ほくと)市は
北杜市の「杜」は、「杜(もり)」と読み、
神社の「鎮守の森」等を意味しますが、
「杜(やまなし)」とも読みます。
山梨県の北部に位置する市の名前として「北杜市」と名付けました。