日本の棚田

日本の棚田・長野県の棚田の写真を載せてあります。
見てください

中野市の風景 「奥手山の農村風景」

2015年10月19日 07時27分46秒 | 長野県の棚田
今年は秋雨前線、台風、川の氾濫、火山噴火等の異常気象があった。
野菜の高騰があり、収穫の秋が心配である。
そんな中、長野県北部の棚田に行った。その報告です。
 
 
ここは中野市・豊津・奥手山です。
収穫の秋に奥手山集落に来ました。
「奥手山の農村風景」です。箱庭の様な風景です。
数年前に来た時よりも黄金色の田んぼが少なくなっていました。
見えませんが、奥に千曲川が流れ、JR飯山線が走っています。
 
 
高社山(たかやしろやま)と千曲川が臨めます。
千曲川が大きく蛇行しています。
高社山は、別名「高井富士」の呼び名もあります。
 
 
 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする