10/10(日)に兵庫県宝塚市(JCC 2715)行者山東観峰に移動運用に行ってきましたのでご報告します。
本日は全市全郡コンテストの2日目です。例年移動地選びが難しいのがこのコンテストです。「飛ぶこと」に加え「スズメバチがいないこと」が求められるからです。一方で特に3エリアのV/Uではコンテスト参加局が大きく減っており、5エリアに遠征してもあまり結果を得ることができません。
前の週が福岡、次の週が高松の予定ですから今回は宝塚としました。そこそこ飛んでスズメバチがいないので便利です。バンドは50/144/430MHzです。
いつも通り阪急逆瀬川からバスの利用です。始発に間に合わなかったので2本目の7時35分発に乗ります。終点の光ガ丘北で下車し山の中に入ります。例年なら朝のうちは1枚着ておくような気温なのですが、今年は季節外れの暑さが続いていてまだ半袖のTシャツ1枚がぴったりです。
梅雨→夏→お盆に2回目の梅雨→また夏、という「夏は何度もやって来る」状態ですよね。メマトイ除けにハッカ油をスプレーした手ぬぐいを頭に巻いていますが、汗を絞れそうなくらい汗が出ます。汗まみれで到着です。
冷たいお茶を少し飲んでアンテナを設営し8時40分に50MHzでスタート。気温が高いので朝のうちのGWがよく伸びています。東にビームを向けると2エリアの局が次々浮かび上がって聞こえます。5Wでも十分にQSOできます。そんな中で「・・・/1」えっ?ビームを慎重に調整するとSが浮かんできました。コールしたら一発で返ってきました。向こうも「宝塚? P?」と驚いていました。
#こういう時に宝塚って便利なんです。全国的な知名度のある地名ですもんね。
2エリアの固定局なども拾えています。元々ポテンシャルのある移動地ですが今日はCondxがFBなのですごいことになっています。
40分ほどで一段落したので上の方へ。144は数局聞こえます。430も多くはないものの出ているようなので空き周波数でCQを出すとコンスタントに呼ばれます。430の場合はFBなアンテナを持つ局が限られるため移動局が出ると呼ばれやすいです。もちろんモービルでのお手軽移動よりも一工夫すると面白くなりますよ。
50MHzに戻って西方向の常連局をこなします。今回は岡山の局が少ないかなぁと思います。5も聞こえるのはRCTさんくらいです。
10時を回るとGWが落ちてきました。東ビームでも聞こえてくる2エリアの局が減ってきました。144/430でのQSOが中心になってきました。
それにしても今日は暑いです。太陽が南に来ると遮るものがなく暑いです。あまりにも暑くてGWも伸びなくなったので昼でおしまいにしましょう。144/430をこなして最後に50MHzのチェック。
あれ?この声って道北のアクティブな女性局の声ですよね?まさか8が開いてる?どうも向こうからは3~5エリア東部だけのスポットで開いている感じです。これなら呼ぶ局が限られますから5Wでもいけそうです。コールしたら取ってもらえました。
こうなったらビームを8向けにしてアホになって8を探して呼んでゆきましょう。最初は道北の局だけでしたが途中から大票田の札幌周辺が開いてきました。向こうも「まさかオープンするとは思いませんでした」「5Wですか?ちゃんと届いていますよ」8の局も少々興奮気味です。
とにかくアホになって呼びまわり。このタイミングでEsに気が付いた3の各局も蜂の巣をつついた状態です。CQを出し続けていたKYSさんなんかも気が付いたみたいです。暑さを忘れて全集中です。
とはいえ8エリア側もオープンに気が付いた局は限られ、12時でめぼしい局とはQSO済みです。やはり暑さには勝てませんし、オープンも落ち気味なのでここで潮時としました。
暑い中片付けて引き上げましょう。
今回は50MHzで44局、144MHzで16局、430MHzで26局の計86局でした。ありがとうございました。まさかのEsオープンで面白くなりました。あれに気が付いた局はラッキーだったと思います。
本日は全市全郡コンテストの2日目です。例年移動地選びが難しいのがこのコンテストです。「飛ぶこと」に加え「スズメバチがいないこと」が求められるからです。一方で特に3エリアのV/Uではコンテスト参加局が大きく減っており、5エリアに遠征してもあまり結果を得ることができません。
前の週が福岡、次の週が高松の予定ですから今回は宝塚としました。そこそこ飛んでスズメバチがいないので便利です。バンドは50/144/430MHzです。
いつも通り阪急逆瀬川からバスの利用です。始発に間に合わなかったので2本目の7時35分発に乗ります。終点の光ガ丘北で下車し山の中に入ります。例年なら朝のうちは1枚着ておくような気温なのですが、今年は季節外れの暑さが続いていてまだ半袖のTシャツ1枚がぴったりです。
梅雨→夏→お盆に2回目の梅雨→また夏、という「夏は何度もやって来る」状態ですよね。メマトイ除けにハッカ油をスプレーした手ぬぐいを頭に巻いていますが、汗を絞れそうなくらい汗が出ます。汗まみれで到着です。
冷たいお茶を少し飲んでアンテナを設営し8時40分に50MHzでスタート。気温が高いので朝のうちのGWがよく伸びています。東にビームを向けると2エリアの局が次々浮かび上がって聞こえます。5Wでも十分にQSOできます。そんな中で「・・・/1」えっ?ビームを慎重に調整するとSが浮かんできました。コールしたら一発で返ってきました。向こうも「宝塚? P?」と驚いていました。
#こういう時に宝塚って便利なんです。全国的な知名度のある地名ですもんね。
2エリアの固定局なども拾えています。元々ポテンシャルのある移動地ですが今日はCondxがFBなのですごいことになっています。
40分ほどで一段落したので上の方へ。144は数局聞こえます。430も多くはないものの出ているようなので空き周波数でCQを出すとコンスタントに呼ばれます。430の場合はFBなアンテナを持つ局が限られるため移動局が出ると呼ばれやすいです。もちろんモービルでのお手軽移動よりも一工夫すると面白くなりますよ。
50MHzに戻って西方向の常連局をこなします。今回は岡山の局が少ないかなぁと思います。5も聞こえるのはRCTさんくらいです。
10時を回るとGWが落ちてきました。東ビームでも聞こえてくる2エリアの局が減ってきました。144/430でのQSOが中心になってきました。
それにしても今日は暑いです。太陽が南に来ると遮るものがなく暑いです。あまりにも暑くてGWも伸びなくなったので昼でおしまいにしましょう。144/430をこなして最後に50MHzのチェック。
あれ?この声って道北のアクティブな女性局の声ですよね?まさか8が開いてる?どうも向こうからは3~5エリア東部だけのスポットで開いている感じです。これなら呼ぶ局が限られますから5Wでもいけそうです。コールしたら取ってもらえました。
こうなったらビームを8向けにしてアホになって8を探して呼んでゆきましょう。最初は道北の局だけでしたが途中から大票田の札幌周辺が開いてきました。向こうも「まさかオープンするとは思いませんでした」「5Wですか?ちゃんと届いていますよ」8の局も少々興奮気味です。
とにかくアホになって呼びまわり。このタイミングでEsに気が付いた3の各局も蜂の巣をつついた状態です。CQを出し続けていたKYSさんなんかも気が付いたみたいです。暑さを忘れて全集中です。
とはいえ8エリア側もオープンに気が付いた局は限られ、12時でめぼしい局とはQSO済みです。やはり暑さには勝てませんし、オープンも落ち気味なのでここで潮時としました。
暑い中片付けて引き上げましょう。
今回は50MHzで44局、144MHzで16局、430MHzで26局の計86局でした。ありがとうございました。まさかのEsオープンで面白くなりました。あれに気が付いた局はラッキーだったと思います。