鎌倉光明寺~大町御朱印巡り、締めはもう一度横須賀線の線路を渡って延命寺へ。
五代執権の北条時頼の側室が創建したとされる浄土宗の寺院です。
時頼は双六が好きで、側室と「負けたら裸になる」というルールで双六をやり、側室が負けそうになったところで脱ぐのが嫌だと念じたところ、双六盤の上に裸の地蔵菩薩が現れたといい、身代わり地蔵として安置されています。
延命寺の御朱印です。
お昼はさすがに混み合いますので、JRで大船まで戻り観音食堂で刺身定食です。
昨年再建され、変わらずいい魚を出してくれます。
材木座付近はハワイにインスパイアされたお店が、大町には昔ながらの老舗がいくつかあります。観光地ではない素の鎌倉を楽しめるエリアだと思います。
今回の御朱印情報です。
光明寺 4種を寺務所で授与。
妙長寺 1種を庫裏で授与。
安養院 3種を朱印所で授与。
教恩寺 1種を本堂横の朱印所で授与。
延命寺 3種を庫裏で授与。
五代執権の北条時頼の側室が創建したとされる浄土宗の寺院です。
時頼は双六が好きで、側室と「負けたら裸になる」というルールで双六をやり、側室が負けそうになったところで脱ぐのが嫌だと念じたところ、双六盤の上に裸の地蔵菩薩が現れたといい、身代わり地蔵として安置されています。
延命寺の御朱印です。
お昼はさすがに混み合いますので、JRで大船まで戻り観音食堂で刺身定食です。
昨年再建され、変わらずいい魚を出してくれます。
材木座付近はハワイにインスパイアされたお店が、大町には昔ながらの老舗がいくつかあります。観光地ではない素の鎌倉を楽しめるエリアだと思います。
今回の御朱印情報です。
光明寺 4種を寺務所で授与。
妙長寺 1種を庫裏で授与。
安養院 3種を朱印所で授与。
教恩寺 1種を本堂横の朱印所で授与。
延命寺 3種を庫裏で授与。