JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

鎌倉移動運用報告①

2025-02-12 | 移動運用結果報告
計画編
今年も関東UHFコンテストの時期がが来ました。今年は10日の月曜を休めば参加可能ですので参加してみることにしました。

#ちなみに次に土日とかかるのは2028年(2/11が金曜でそこから3連休)だそうです。

参加局が大きく減ってもはや何も期待できない関西VHFコンテストに比べると関東UHFコンテストはまだ参加局が多く楽しめます。

これだけ相手局が多ければモチベーションが上がりますし、パイルを捌く練習にもなります。相手局のコールサインをコピーする練習をするならコンテストはぴったりだと思います。

場所はいつもの六国見山にします。標高は140mと低いものの相模・伊豆・武蔵など6国を見渡すことができる山でロケーションとしてはFB、しかも鎌倉市は地形上遠くに飛ばせる場所が少ないため貴重な場所といえます。9時スタート・15時終了ですが、今回はその日のうちに3エリアに戻るため12時で終了とします。

430MHzにコンテストにQRVする際に悩ましい電源問題は3時間のQRVですからメインのバッテリと10AHの予備バッテリとで何とかなりそうです。


アンテナは24KG+いつもの小細工にします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする