JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

式根島移動の最終ご案内について

2011-09-15 | シャック便り

9/18(日)に予定している東京都新島村(式根島)移動の最終案内ですが、事情があり発表が遅れています。

これは先日の台風12号により海上に流出した倒木が時速1~2ノット(約3km/h前後)というゆっくりしたスピードで伊豆半島沖付近を漂流しており、ジェット船の運航ができない状態になったためです。

第三管区海上保安本部から付近を航行する船に対し航行警報が出ていました。このため本日(9/15)はジェット船の運航を大島で打ち切り、以南は全て欠航になっています。その後漂流した倒木が回収されたのか航行警報は15日夕方に解除されています。

 

倒木があってもさるびあ丸の航行には問題ないのですが、ジェット船が運航されないと式根島の在島時間が2時間少々と短くなってしまい、移動運用の時間を十分に確保できません。倒木が再びこの海域に出現する可能性もあり、式根島に行けるのかの判断に加え、ダメな場合にどうするかも含め考え直す必要がありますから発表を遅らせています。

明日夜には何らか発表したいと思いますのでよろしくお願いします。

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 鹿久居島移動運用メモ | トップ | 9/18 東京都新島村(式根島)... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
何しろ、安全第一です。。。。。 (JS1WIM)
2011-09-15 21:14:28
何しろ、安全第一です。。。。。

当方も先月末、竹富町鳩間島がNGに。
天気だけはどうにもですよね。
返信する
今回の場合は海上漂流物であって天気ではないです。 (JF4CAD)
2011-09-16 05:54:57
今回の場合は海上漂流物であって天気ではないです。

天気の場合、例えば8月下旬に沖縄に行くことは台風の接近リスクを覚悟しなければならないなど、毎年の傾向からある程度予想ができる事柄です。これならリスク回避の手が打てるのですが、今回のケースはそういったものではないですから頭の痛い話です。
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

シャック便り」カテゴリの最新記事