JF4CADの運用日誌2.5

アマチュア無線局JF4CADの活動内容紹介ブログです。

11/11~14 沖縄移動

2011-11-09 | 移動運用予定

以下の日程で沖縄に行ってきますのでご案内させていただきます。

これにて最終のご案内とさせていただきますが、期間中は雨がちのようですから運用時間やバンドに変更が生じる場合があります。最新情報はtwitterでご案内します。

 

(1)宮古島市[宮古島]移動(JCC:4714 JIA:47-102)
 日時:11/11(金)17:00~18:00過ぎ頃(日没終了)
 場所:宮古島からQRVの予定です。
 バンド:7MHz帯(SSB)
 コールサイン:JF4CAD/MMY50

 
(2)宮古島市[伊良部島]移動(JCC:4714 JIA:47-135)
 日時:11/12(土)9:00~12:00頃
 場所:伊良部島 さばおき園地からQRVの予定です。
 バンド:7/18/21MHz帯(SSB)
 コールサイン:JF4CAD/SHI50(伊良部島がSHIであることは確認済み)

 
(3)島尻郡八重瀬町移動
(JCG:47002)
 日時:11/13(日)9:00~13:00頃
 場所:八重瀬町内からQRVの予定です。JIDXも参加予定です。
 バンド:7/18/21MHz帯(SSB)
 コールサイン:JF4CAD/OKA50

 
(4)豊見城市移動(JCC:4712)
 日時:11/14(月)9:00~12:00頃
 場所:豊見城市内からQRVの予定です。
 バンド:7/18/21MHz帯(SSB)
 コールサイン:JF4CAD/OKA50
  

[※お願い事項]
・移動運用の詳細についてはこちら、QSLについてはこちらをご覧下さい。
 荷物の関係で電鍵を持って行けないためCWの運用はありません。

・船や飛行機の欠航等により渡島できない場合や悪天候の場合は中止もしくは
 スケジュールを変更することがあります。あらかじめご了承下さい。
 逆に時間ができた場合にはスケジュール外でQRVすることもあります。

・現地からのご連絡はTwitterで行います。Twitterは[@jf4cad]です。

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンテナを見ればその局が分... | トップ | 沖縄から帰ってきました »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日曜日差がしみましたが、その時間は見つけられま... (JS1WIM)
2011-11-13 15:55:32
日曜日差がしみましたが、その時間は見つけられませんでした。
21MHzは読谷村局が入っていましたが、残念です。

きっと多くの局が呼ばれたのではないでしょうか。。。。
返信する
日曜の21はそれなり呼ばれましたHi (JF4CAD)
2011-11-14 23:00:08
日曜の21はそれなり呼ばれましたHi
 
探したのは何時頃でしょうか?私はバンドの状態を見ながらコールが切れた時点で最適と思われるバンドへQSYするようにしています。
返信する
10:00-11:00頃と思います。 (JS1WIM)
2011-11-15 09:16:36
10:00-11:00頃と思います。

自宅横の車の中からでしたので、ロケが悪かった事が原因かも知れません。
国際通りの奥の再開発地域は、前回訪れたときは、コンビにも準備中でしたが、すでにオープンしていたようですね。

当方も今週末からの沖縄ですが、立ち寄ってみたいと思います。
返信する
その時間なら21MHz、クラスタに上がっていた周波数... (JF4CAD)
2011-11-15 21:40:24
その時間なら21MHz、クラスタに上がっていた周波数にいましたが・・・
返信する

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

移動運用予定」カテゴリの最新記事