Dutch Life 備忘録

オランダのミュージアム、コンサート、レストランなどについて記録するノート。日常的な雑記も…。

映画「天地明察」

2013-10-05 13:55:42 | Movie
日曜日に最後に見た映画は「天地明察」。冲方丁著の原作を読んでいて、それがとても面白かったので映画を見てみたいと思いました。
本では安井算哲の半生を描く上下巻の長い物語。映画になったらどうなるのかなあと興味津々でした。
監督は、「おくりびと」の滝田洋二郎監督です。
やはり映画では原作と違う部分かいくつかありました。例えば原作では安井算哲は最初の妻が病弱で死に別れますが、映画ではその部分はまったくありません。また、山崎闇斎の死に方も違っていました。
本のほうが当然ながら背景の説明などもうまく織り込まれており、その時代の歴史的事実も理解することができ、よかったです。
また好き好きでしょうが、岡田准一もちょっと私の主人公イメージとは違っていました。やんちゃな侍のイメージが強く、なんか数学や天文学に没頭してしまう学者肌の人物とは重ならない感じがしました。
ところどころコミカルな部分もあり、141分の長い映画ですが、飽きなく見ることができました。
登場人物が多いので、外国の観客には少し難しいのではないかなと思いましたが、夫はそれなりに楽しんだようです。
今回、Camera Japan Festivalでは4本映画を見ましたが、いちばんよかったのは「東京家族」でした。
体調は良好です。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿