20階の窓辺から

児童文学作家 加藤純子のblog
毎日更新。児童文学情報・日々の暮らし・超高層からの眺望などニュース満載。

清潔不安神経症?

2020年02月29日 | Weblog

              

 コロナウィルスの検査をしてもらえない状況の中。

 自衛するしかありません。

 一体、本当のところ、ウィルス感染者というのは、どれくらいいるのでしょうか。

 正確な数値化を、政府は曖昧にし、「子どもたちの命を守るために」と言う名目で、三学期の大切な時期。

 小・中・高などを、長期のお休みにしようとしています。

 そのことで、子どもたちの様々な授業は中途半端。

 看護師さんのママのご家庭は、ご自分のお子さんを守るため、病院崩壊まで起きています。

 愚策としか、いいようがありません。

 

 これだって、検査態勢さえ整っていれば、インフルエンザと一緒なんですから、コロナ自体はさほど怖い菌ではないので、心配には及びません。

 感染力は強いらしいですが。

 でも基礎疾患がある人には怖いらしいですが・・・。

 

 この状況を、あまり、深刻に考えない人もいらっしゃいますが、私はいつもながら、やや神経質になりすぎているのかもしれません。

 知らない間に、罹患していて、基礎疾患のある人に移したら・・とか。

 結構、基礎疾患を持っている人、年齢に関係なく、いますので。

              

 で、トイレで手を洗うのではなく、いちいち洗面所のドアを、腕で開けて、「キレイキレイ」という除菌ハンドソープをボトルに入れているのを、プッシュして洗って。

 それを日に何回、やるか・・・。

 そのつど、ハンドクリームを塗って・・・。

 ああ、いつまで、続くのでしょう。この繰り返し。

 清潔不安神経症になりそう・・・。 

 

 予定していた、3月4日の委員会まで、延期にしてしまいました。(皆さん、ごめんなさい。メドがついたら、必ず)

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする