午前中家のかたずけをしていて、夫のお昼ご飯を作ってから外へ出て車で走りだしたが、何と
いい天気
真っ青な空を見ていると幸せな気分になります。
買い物先の薬の量販店の真ん中の売り場は給油ポンプとホッカイロ。
午後のパソコン教室は前回に引き続き名刺カードにデーターを10個入れていきそれぞれ変わった係りやカードを作る作業です。
文化祭もかかりやお祝いカードなど次々と出来て行きますが、私のチビパソはメモリ不足で使い物にはなりませんのでとうとう休学することになりました。
新しいパソコンを買うお金はありませんし、重いノートはリュックにかついで来る元気がありませんので退学しようかなぁ
お隣さんが挿入する写真をpicasaから探しているのを覗いていたら、北陸新幹線の画像を見つけてしまった。
「これあなたが写した?」と聞いたら何と!競争倍率がとんでもない事になっていた見学会の抽選に当たって車両基地まで見学に行って来たんだって。何と幸運なぁ
といいながらグランクラスの超豪華な座席やトイレの体験をして来たのだそうで、皆して「うらやましぃ~~」と覗きこんだ。
夜になって急に冷え込んで来た。
週末を能登で過ごしている、リハ友さんからラインで写真が送られて来た。「あまり天気が良いので千里浜を走って来ました。夜は寒いので薪ストーブ焚きました。夜空の星がきれいです。」
そうだろうなァ今日はさぞ星がきれいなんだろうなァ