goo blog サービス終了のお知らせ 

かあちゃん日記

毎日の出来事と一緒に、見たい事・知りたいこと・知ったこと・見たことを書いていきます・

買い物実習?

2021-12-08 23:10:30 | Weblog

今日水曜日は娘が買い物に付き合ってくれる日になって居ます。
「用事を一つ済ませてから10時に行くからお父さんも一緒に出かけるよ‼」と言われて慌てて夫も用意します。
「今日はお正月用のお酒を買いに○○○へ行くからね。自分の欲しいお酒をしっかり選んでね」だそうです。

息子が我が家に下宿して居た時には毎月二人で出掛けましたし、それ以前は私が何とか一人でまとめ買いをしていましたがここ最近はスーパーでちょこちょこと当座の間に合わせで買っていました。
娘の魂胆は「お酒ぐらい自分で買えるようになって‼」と言うことなのでしょう。近くのドラッグストアーへ無理に一緒に行ったりもそれなのです。
さてお店へ着きました。しばらく行かないうちにきれいにお店は改装され、すっかり商品の陳列も変わってしまってしばし迷ってしまいましたが、先ずお神酒と合わせて美味しい地酒を選びます。彼の乏しい判断を待って一本買いました。それからはお正月までの20日間で無くなるであろう日本酒とビールとワインを選びます。
まあその位あればご機嫌だろうとカートに入れて店員さんに車まで運んでもらいます。
さて次は11時に予約したレストランへ行きます。
あれこれ候補は上がりますが結局は食べ慣れたお店になりました。
”まず生中”と美味しそうにビールを飲んでいます。

珍しくみんなたいらげた夫に娘が「珍しいね。良く食べたね」なんて褒めています。

続いて少し遠めのスーパーへ行きます。3か月以上ぶりです。

「お父さんも降りて自分の欲しい物探して‼」と厳しい声が飛びます。勝手に買い物するために散らばります。そっと横目で見ていると玄関近くのトイレへ入ってからはぼんやり入り口近くに立っています。
近づいていって「何が欲しい?」と聞いたら「チーズでも無いかな」と言いますので指さして「あの辺探して」と言いましたが中々目的地に行けません。何度も指さしてやっと欲しい物が有ったようです。
レジブクロは無理に頼みこんで詰めて頂きました。
娘も自分の買い物を済ませて「保険の宣伝マンにつかまってしまった」と走って来ました。
大の苦手な買物の付き合いもやっと終わり、車からしっかり下して所定の場所に置いて今日のお役目ご苦労様でした。

かくて夫の買い物実習は終わりました。午後はしっかり居眠りしておりました。
家へ帰ってしばらくしてポツポツと雨が落ちて来ました。

今日は何の日?
第2次世界大戦 開戦記念日
あの日から始まったラジオの「軍艦マーチ」今でも耳に付いています。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする