今日は二日続けてデイケアへ行ってきました。
水曜日は誰も知った方がいませんので、今日はみんなに会えると期待して出掛けました。
リハビリには今日から新しい項目が入りました。
片手鍋にお手玉をトングで一つずつ入れて、結構重くなったお鍋を片手にもってテーブルの周りを片手を突きながら歩きます。回ってまたそのお手玉を一つずつ外へ出しまわって帰って来る・・・何だか説明がうまく出来ませんが2周すると息が上がります。
でもこれは効く~~と感じます。
終わって今日は欲しいものがあって衣料の安売り店へ出かけます。
思ったものがなかったので空戻りでしたが春物が出たらもう一度来てみようと思って帰ります。
今日は朝から気持ちのいい日本晴れです。
久しぶりでナビで走りました。
午後は公民館のカラオケ教室です。
お稽古時間の前半は今度の地震の話題でもりあがりました。
我が家は殆ど変わりないのですが、「やはり瓦が落ちた」お家や「台所の食器棚のドアが開いてお皿が落ちて沢山割れました。」などなど軽い被害ですがそれぞれあったようです。能登のご親戚に被害があった等々話が尽きません。