葉山の四季

葉山の四季をお伝えしたいと思います。

線路は続くよ どこまで(か)……。 (日本共産党の政策)

2022-09-08 00:26:51 | 日本共産党のこと。

日本共産党が今年の参議院選に向けて発表した諸政策のうち、

「交通・運輸」と「リニア新幹線」 です。

まず、かなり長いです。

41、交通・運輸(2022参院選/各分野の政策)│2022参議院選挙政策│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会

41、交通・運輸(2022参院選/各分野の政策)│2022参議院選挙政策│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会

41、交通・運輸 いのち・安全、国民の足をまもる交通運輸政策へーー 2022年...

日本共産党

 

こちらが、

42、リニア新幹線(2022参院選/各分野の政策)│2022参議院選挙政策│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会

42、リニア新幹線(2022参院選/各分野の政策)│2022参議院選挙政策│日本共産党の政策│日本共産党中央委員会

42、リニア新幹線 リニア中央新幹線建設事業を中止する決断を、関連する大規模開...

日本共産党

 

 

日本共産党北海道委員会の関連政策

北海道新幹線の札幌延伸はいったん凍結し、中止も含めた道民議論で再検討を | 日本共産党北海道委員会

北海道新幹線の札幌延伸はいったん凍結し、中止も含めた道民議論で再検討を | 日本共産党北海道委員会

北海道新幹線の札幌延伸はいったん凍結し、中止も含めた道民議論で再検討を 2019年9月13日 日本共産党北海道委員会   はじめに  北海道新幹線が開通してから3年以...

日本共産党北海道委員会

 

コメント (2)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  線路は続くよ どこまで(か... | トップ | 安倍氏の「国葬」反対 葉山... »
最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
まさにおっしゃる通り (屋根裏人のワイコマです)
2022-09-08 11:49:15
JR-北海道の力ではとても無理、一部の政治家が
イケイケドンドンで進めてきましたが、工事費負担
駅舎負担、そして冬の雪対策などの維持経費負担
今までのJR北海道の債務など踏まえて新幹線にする
よりも函館本線を残すことの方が 地域住民のため
それは 北海道の地域の人たちの意見をよく聞いて
判断すること、若い知事だけに多くの経験者の意見を
聞くべきです。小さな駅の民営化無人化などまだまだ
検討すべき課題はたくさんあり 出来る事を一年三年
五年十年とプランして 毎年それをチェックし人口や
過疎問題、インバウンド観光などとよくかみ合わせた
研究が必要です・・何も高速化ばかりが国民の願いではない
返信する
狭い日本そんなに急いで…… (カエル)
2022-09-08 17:14:25
「狭い日本そんなに急いでどこへ行く」という交通標
語を思い出したのは、リニア新幹線に対する日本共産
党の政策を読んでいる途中でです。国土の有り様に合
わせて交通機能全体の構想を描く、などとは全く無縁
と思われ「急がば回れ」ではなく「急ぐに急げ」で進
めていると断じる事ができます。

日本に国土にあった交通政策などと難かしげに言って
も、日本地図を見れば分かるし、地震の都度地上ばか
りでなく、地中のありようにも対応した交通機能が大
事だと言われれば、私でも「そうだ!」と頷けます。

ましてやコロナ禍の最中にいる現在、大都市中心の国
づくり、その上にたった交通政策に誤りを現段階で糺
していかねばと強く思いました。ワイコマさんはじめ
鉄道をこよなく愛する人々の声が広がることを期待し
てます。
返信する

コメントを投稿