ラーメンの優しい食べ歩き

ある日の想い出を書いています。

そばはうす 不如帰@幡ヶ谷に行きました(1月28日)。

2013年02月11日 23時33分13秒 | ラーメン 23区
京王線ってなんかドキドキします。


あ、たにぐちです。


こんにちは。


もし皆さんが1時間だけ一緒にできるならどの店をえらぶでしょう?



そばはうす 不如帰でございます。


スタート地点にもよりますが私が京王線沿線から新宿に戻るなら間違いなく選ぶお店です。



ヱビスビールです。


ちょっとイイビール。。。なんて言ったら殴られピー!!


失礼しました。


ビールのお供に



メンマ盛りました。


ウマイ!(゜▽゜*)



塩そばでございます。


揚げネギが香ばしく、蛤の香りが鼻をくすぐります。


透明感とは裏腹に凝縮した旨味を蓄えていることを知っています。



分厚いチャーシューはとても美味しそうです。


素晴らしい表情をしています。



メンマは2種類です。


細いのと太いの。味付けも異なるようです。食感ももちろん異なります。


あぁ我慢できない!



ずずぅ。。。


うーわっ!Σ(゜д゜;)


蛤感が凄まじい


醤油だと親和性。塩だと素材の特性がとてもよく伝わります。


美味しいですねぇ~!(゜▽゜*)


では麺をいただきましょう。



ずずず。。。


クゥ(゜Д゜*)


うっま~~っ~~~\(゜▽゜*)


これほど麺とスープの相性を疑わない味があるでしょうか?


素晴らしく美味しいです!



スープをまとったチャーシューはプラチナようです。


プラチナを食べたことはありませんがね。


それぐらい美味しいということです。



ペロリでございます。


ごちそうさまでした。ではまた。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ラーメン凪 豚王 渋谷店@渋谷に行きました(1月27日)。

2013年02月11日 01時14分50秒 | ラーメン 23区
え~


たにぐちです。


弟が実家に帰ってきてまして


じゃあじゃあってことで



塩レモンサワーで乾杯!


ラーメン凪 豚王に来ております。


ユッタリと時間を楽しみましょう。



凪スターがね好きなんです。


家で食べようと思わない。だったら渋谷に行こうじゃない。


ウチのヒトはそう言います。エエコッチャ。



ナチョスがあれば他なんもいらない!


ウチのヒトは必ず言います。エエコッチャ。



塩レモンサワー!


これがあれば他なんもいらない!


これはワタシのセリフです。


甘くてしょっぱくて炭酸がシュワシュワして美味しいんです。


料理にも合うんです。好きですわw



ローストポークです。


素敵な火の通し


ギュッと蓄えた旨味が口の中に広がります。


こりゃウマイ(゜▽゜*)



飲むしょ!3杯目!!


塩レモンサワーは悪酔いしません。キット



大きめの餃子が5個。


万能ねぎの甘みと餃子の旨味が絡んだモヤシが美味しくて


おっとラーメンを食べるのを忘れちゃいけなかないけど、食べたいという自分の気持ちに素直になると



焼きラーメン!2玉(゜▽゜*)


お店に入ったときはラーメンを食べたいと思うのですが


飲んでいると焼きラーメンが食べたくなるのです。



ずずず。。。


ウマイ!~~~\(゜▽゜*)!!


口の中で絡みつくような感覚がイイんです。噛むとジワァ~と旨味がにじみ出るようで


それがまたウマイのですよ。角切りのチャーシューが食べごたえ十分です。


ってか2玉っていうのがまた嬉しいのです。



ラーメン凪 豚王でした。


ごちそうさまでした。ではまた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする