こんにちは。たにぐちです。
大久保は新大久保とも新宿とも高田馬場とも違います。
そりゃそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e2/2cc201f3d741255651dbde98079a1350.jpg)
はやし家です。
そう思わせてくれる抜群の安定感と美味しさがあるお店です。
もちろん他にも素晴らしいお店がありますが今日は目の前にお店に夢中になりたいと思います。
ところで私はこのお店に長年通っていながら味噌らーめんを食べていないことに気がつきました。
これはなんだかイケナイことをした気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/15/3e6021f6cc70f15911fc18943313c7e5.jpg)
味噌ラーメンです。
お!野菜の盛りがイイです。そしてチャーシューは2枚!素晴らしい!
ご覧のとおり味玉もしくはメンマが追加されておりません。
つまりノーマルの盛りです。
ご存知の方も多いと思いますが
麺少なめというと味玉かメンマをトッピングしてもらえます。
だが私はどうしてもこのお店の麺が好きなので麺少なめという勇気が持てません。
貪欲に食欲を求めているからでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cb/60c36c084262012ce915cd019d25a362.jpg)
バランスがイイですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/23/baf74be285505ca54a6312279909b120.jpg)
ニンジンは見た目のアクセントがあります。
そしてゴマは味にアクセントを与えます。
さぁお腹が空いてるのでそろそろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/85/3fd5b057c2e8a8a0bff2be82698f4f21.jpg)
ずずず。。。
うっま~~っ~~~\(゜▽゜*)
黄色がかったストレートタイプの麺
いや軽い縮れがあるかも
ベースのダシがシッカリしているので味噌に負けていません。
勝ち負けというよりはダシが味噌の旨味で更に香り豊かになり
味噌はダシのチカラで食べやすい塩分濃度になります。
まさに素晴らしく美味しいスープです。
このスープに麺が絡むとまた美味しいですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/65/1ba4b096fc34c2c7106b1bed71d8ff3b.jpg)
麺が美しいです。
この美しい麺をいたずらにイジっている訳ではないのですよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/67/24660cebd6ea4a3318e90a2aec3d8c52.jpg)
思わず天地返し!
主に二郎、二郎インスパイアで用いられる用語ですが
野菜タップリのはやし家の味噌ラーメンにも適用してイイのではないでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ea/2d7f4dda06cc9cb765f2a6df08ddcfc5.jpg)
野菜はスープと麺に挟まれて
適度に火が通ると同時にスープの美味しさが染み込みます。
十分に火が通った野菜とそうでない野菜がアトランダムで味わうことができる
美味しさが常に変化するというのは実に楽しいことです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/02/78133f1ffdd2a96939e5ecf3985667f5.jpg)
土曜日は比較的空いているというのがとてもありがたいです。
とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
ではまた。
大久保は新大久保とも新宿とも高田馬場とも違います。
そりゃそうだ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/e2/2cc201f3d741255651dbde98079a1350.jpg)
はやし家です。
そう思わせてくれる抜群の安定感と美味しさがあるお店です。
もちろん他にも素晴らしいお店がありますが今日は目の前にお店に夢中になりたいと思います。
ところで私はこのお店に長年通っていながら味噌らーめんを食べていないことに気がつきました。
これはなんだかイケナイことをした気がします。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/15/3e6021f6cc70f15911fc18943313c7e5.jpg)
味噌ラーメンです。
お!野菜の盛りがイイです。そしてチャーシューは2枚!素晴らしい!
ご覧のとおり味玉もしくはメンマが追加されておりません。
つまりノーマルの盛りです。
ご存知の方も多いと思いますが
麺少なめというと味玉かメンマをトッピングしてもらえます。
だが私はどうしてもこのお店の麺が好きなので麺少なめという勇気が持てません。
貪欲に食欲を求めているからでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/70/cb/60c36c084262012ce915cd019d25a362.jpg)
バランスがイイですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/29/23/baf74be285505ca54a6312279909b120.jpg)
ニンジンは見た目のアクセントがあります。
そしてゴマは味にアクセントを与えます。
さぁお腹が空いてるのでそろそろ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1f/85/3fd5b057c2e8a8a0bff2be82698f4f21.jpg)
ずずず。。。
うっま~~っ~~~\(゜▽゜*)
黄色がかったストレートタイプの麺
いや軽い縮れがあるかも
ベースのダシがシッカリしているので味噌に負けていません。
勝ち負けというよりはダシが味噌の旨味で更に香り豊かになり
味噌はダシのチカラで食べやすい塩分濃度になります。
まさに素晴らしく美味しいスープです。
このスープに麺が絡むとまた美味しいですねぇ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/65/1ba4b096fc34c2c7106b1bed71d8ff3b.jpg)
麺が美しいです。
この美しい麺をいたずらにイジっている訳ではないのですよぉ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/67/24660cebd6ea4a3318e90a2aec3d8c52.jpg)
思わず天地返し!
主に二郎、二郎インスパイアで用いられる用語ですが
野菜タップリのはやし家の味噌ラーメンにも適用してイイのではないでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ea/2d7f4dda06cc9cb765f2a6df08ddcfc5.jpg)
野菜はスープと麺に挟まれて
適度に火が通ると同時にスープの美味しさが染み込みます。
十分に火が通った野菜とそうでない野菜がアトランダムで味わうことができる
美味しさが常に変化するというのは実に楽しいことです!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/02/78133f1ffdd2a96939e5ecf3985667f5.jpg)
土曜日は比較的空いているというのがとてもありがたいです。
とても美味しかったです。ごちそうさまでした。
ではまた。