今回は固定観念について考えてみました。
都立大学に行く理由があったので、それだったらラーメンを食べようということで

今回のお店はこちら
まずはwebで確認する今日この頃、皆さんは何を参考にしていますか?
今更ながら、便利な世の中でございます。
いくらお店の場所と営業時間を確認するだけと言いつつも、評価がイの一番に見えると
ついつい目がいってしまうものでありますがー

塩そばです。
塩ダレに藻塩を使用しているそうです。
チャーシュー、メンマ、ナルトに青菜、ネギに海苔
具沢山でありますが、それを感じさせないのはドンブリが大きいからかしら

香りがイイですねぇ♪
そして表面の油や適度な濁りは、塩ラーメンは上品であれという印象をイイ意味で崩してくれそうな気がー

イイ意味で崩してくれまーす♪
藻塩だからか?もちろん塩ダレに詰まった旨みとスープとの旨みがぶつかり合って生まれた美味しさだということです。
スープの時点で既に食▲●グの評価を私自身が上書きしてくれているところ

極細麺とも相性がイイっすねぇ♪
シッカリとシャッキリとしたストレートタイプの麺です。
麺にシッカリ絡むスープの美味しさを麺が引き立てているっていう印象は
食▲●グの評価ってアテにしてないけど、本当にアテにならないなぁってことよりも
固定観念を持った自分自身がよろしくない!
ということに尽きるなって思いました。

美味しかったです。ごちそうさまでした。
醤油も美味しそうだったなぁ。太麺だったし♪
それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。See you!
都立大学に行く理由があったので、それだったらラーメンを食べようということで

今回のお店はこちら
まずはwebで確認する今日この頃、皆さんは何を参考にしていますか?
今更ながら、便利な世の中でございます。
いくらお店の場所と営業時間を確認するだけと言いつつも、評価がイの一番に見えると
ついつい目がいってしまうものでありますがー

塩そばです。
塩ダレに藻塩を使用しているそうです。
チャーシュー、メンマ、ナルトに青菜、ネギに海苔
具沢山でありますが、それを感じさせないのはドンブリが大きいからかしら

香りがイイですねぇ♪
そして表面の油や適度な濁りは、塩ラーメンは上品であれという印象をイイ意味で崩してくれそうな気がー

イイ意味で崩してくれまーす♪
藻塩だからか?もちろん塩ダレに詰まった旨みとスープとの旨みがぶつかり合って生まれた美味しさだということです。
スープの時点で既に食▲●グの評価を私自身が上書きしてくれているところ

極細麺とも相性がイイっすねぇ♪
シッカリとシャッキリとしたストレートタイプの麺です。
麺にシッカリ絡むスープの美味しさを麺が引き立てているっていう印象は
食▲●グの評価ってアテにしてないけど、本当にアテにならないなぁってことよりも
固定観念を持った自分自身がよろしくない!
ということに尽きるなって思いました。

美味しかったです。ごちそうさまでした。
醤油も美味しそうだったなぁ。太麺だったし♪
それじゃ、今日も最後まで読んでくれて、ありがとうございました。See you!