中に入って寝そべるとこんな感じです 袋状になっていて 上はメッシュで外が見えます タープも付いていて 今日のように暑いくらいの陽気でも 木漏れ日の中のハンモックは涼しいモノです
見上げるとこんな感じ 携帯カメラのスケッチモードで撮ってみると
ゆらゆらと風になびきながら お昼寝です 30分ほどすると徐々に「うるさいなぁ~」と思うようになります それもそのはず ハンモックを出て横を見ると
我が住まいであります 隣の雑木林なのです 車の音 人の声 普段気づかない音が 木々の中で黙していると 徐々に聞こえてきます なんてことを考えながら撤収 こういったテント系のモノは 設営と撤収が大変ですが この“Hennessy Hammock(ヘネシー・ハンモック)” いたって簡単 木などを傷つけることなくロープを巻きつけます
別売ではありますが“スネークスキン”というまさに蛇の抜け殻の様なフクロにハンモックやタープを畳みもせず 適当に詰め込んで行きます 最後はちょっと辻褄が合わないこともありますが それでも丁寧に詰め込むと収まります 地面に接することなく設営・撤収することができるので使用後のメンテも要りません 小さな袋にコンパクトに収まります