橋長戯言

Bluegrass Music lover, sometimes fly-fishing addict.
橋長です。

8月という夏

2011年08月15日 | 歩撮

R0015435

R0015436

R0015434

by  RICOH GR DIGITAL Ⅱ(以下同じ)

新幹線の車窓から撮った写真です 昨年の8/15も「8月という夏」のお題でブログを書きました

8月 短いお盆休み 照りつける太陽 お墓参り 普段離れている家族 様々なことが思い浮かびます

今年 特に浮かんだ言葉は「状況の奴隷にはなってはいけない。」ということです 稲盛さんの言葉だと思いますが 今の日本 世界 過去 未来 あらゆる状況下であっても その奴隷になってはいけない と

状況の奴隷になってしまうと、状況が悪いことを理解し、自分の夢が非現実的であったという
結論を出すだけになってしまいます。しかし強い願望を持っている人は、問題を解決する為に相違と工夫と努力をはじめて、目的に到達するまで決して諦めないのです。
つまり、目的に向かって進んでいく人、挫折を重ねていく人、そしてだらだらと一生を終えてしまう人の一番大きな差は、この願望の強さなのです。(稲盛和夫)

8月15日 66年目の敗戦記念日(澤田ケメコさんのブログ)も例年の話題を取り上げておられます

ここ数日間に撮った写真であります

R0015432_2 

R0015474

R0015451


最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。