不快な蚊を元から防いで、快適な夏をすごそう!
え?あの煙の臭いで蚊を取っていたわけではないの!?
・・・記事によれば、線香が燃え続けることで緑の部分に熱が伝導し、そこに染み込んだ殺虫成分が気化する仕組みのようで、いわばあの煙は「産業廃棄物」だった模様です。我が職場は川や池に囲まれた立地だからか異様に蚊が多く、しかも1階のクセに網戸もないため、クーラーを入れない始業中は全開の窓から蚊が入り放題となり、毎年悩まされています。あの煙の臭いもかなり苦手なのですが、当然蚊に刺される苦痛に比べれば我慢するしかないなあと思って過ごしてきました。
しかし、最早あの煙に効果がないと分かった以上、燃やすと同時に煙を吸い込む装置をつけることによって殺虫成分のみを抽出すると言う夢の利用法が実現可能となったわけです。ただし、煙と違い殺虫成分は目に見えませんから、どう拡散しているかは不明ですし、煙と同様、熱せられた周囲の気体は上昇に転じるわけで、換気扇で豪快に排気すると、煙と同時に殺虫成分も場外という悲しい結末になりかねません。とりあえず、目に見える煙だけを掃除機で吸い込むというのが一番手っ取り早い気もしますが、掃除機は固形物を吸うことが目的なので、煙は吸った瞬間に排気され余計に拡散してしまうかもしれません。ノズル以外を廊下に出し、入り口付近に蚊取り線香を置いてすぐ排気させるのがベストか・・・
ちなみに、我が家ではワンプッシュ式を使っています。今や四隅にしなくても空間に向かって1回押すだけで絶大な効果を発揮するので、非常に重宝します。惜しむらくは大きさでしょうか。寝室程度の広さなら十分に1缶で1シーズン持ちますが、職員室となると相当な量を消費することになるでしょう。蚊取り線香もそう安いものではないと思うのですが、1個使用するだけであの臭いが部屋中に充満していることを見ると、拡散効果は高いようです。願わくは、1プッシュで50畳ぐらいに対応する500mlペットボトルぐらいの業務用スプレーが欲しい今日この頃です。
そういえば昔、夜の教室でゴキブリ退治に盛大に殺虫剤を噴射したら、隣の教室で買っていたクワガタが盛大に苦しみだしたなあ・・・低学年の教室の近くでは殺虫剤自体がタブーです。職員室は何とかなっても教室では我慢するしかないか・・・orz
え?あの煙の臭いで蚊を取っていたわけではないの!?
・・・記事によれば、線香が燃え続けることで緑の部分に熱が伝導し、そこに染み込んだ殺虫成分が気化する仕組みのようで、いわばあの煙は「産業廃棄物」だった模様です。我が職場は川や池に囲まれた立地だからか異様に蚊が多く、しかも1階のクセに網戸もないため、クーラーを入れない始業中は全開の窓から蚊が入り放題となり、毎年悩まされています。あの煙の臭いもかなり苦手なのですが、当然蚊に刺される苦痛に比べれば我慢するしかないなあと思って過ごしてきました。
しかし、最早あの煙に効果がないと分かった以上、燃やすと同時に煙を吸い込む装置をつけることによって殺虫成分のみを抽出すると言う夢の利用法が実現可能となったわけです。ただし、煙と違い殺虫成分は目に見えませんから、どう拡散しているかは不明ですし、煙と同様、熱せられた周囲の気体は上昇に転じるわけで、換気扇で豪快に排気すると、煙と同時に殺虫成分も場外という悲しい結末になりかねません。とりあえず、目に見える煙だけを掃除機で吸い込むというのが一番手っ取り早い気もしますが、掃除機は固形物を吸うことが目的なので、煙は吸った瞬間に排気され余計に拡散してしまうかもしれません。ノズル以外を廊下に出し、入り口付近に蚊取り線香を置いてすぐ排気させるのがベストか・・・
ちなみに、我が家ではワンプッシュ式を使っています。今や四隅にしなくても空間に向かって1回押すだけで絶大な効果を発揮するので、非常に重宝します。惜しむらくは大きさでしょうか。寝室程度の広さなら十分に1缶で1シーズン持ちますが、職員室となると相当な量を消費することになるでしょう。蚊取り線香もそう安いものではないと思うのですが、1個使用するだけであの臭いが部屋中に充満していることを見ると、拡散効果は高いようです。願わくは、1プッシュで50畳ぐらいに対応する500mlペットボトルぐらいの業務用スプレーが欲しい今日この頃です。
そういえば昔、夜の教室でゴキブリ退治に盛大に殺虫剤を噴射したら、隣の教室で買っていたクワガタが盛大に苦しみだしたなあ・・・低学年の教室の近くでは殺虫剤自体がタブーです。職員室は何とかなっても教室では我慢するしかないか・・・orz