(株)カプロラクタム-blog

果たしてココは何処なのだろうか・・・
否!ココは(株)カプロラクタム代表取締役兼社員αのweblogである!

フォルクスワーゲン問題

2015年09月24日 | 時事
VW不正、米だけでなく「欧州でも」…独運輸相
コンピュータがテストを自動探知して、その時だけ排ガスを減らすプログラムがなされていたとか。

例えば車を買うときに宣伝される燃費(10.15走行モード)と実際の燃費を比べてみても、中々その通りの数値が出ることはありません。まあ、今まではそういう特殊な走行モードの数値なのだろうなあと割り切って考え、看板に偽りがあるとまでは思いませんでしたが、こういう不正が起こると全てのテストが怪しく思えてしまいますよね。普段とは違う走り方であることは間違いないので、何らかの方法でそれを探知するプログラムを組むことはそう難しいことではないのかもしれません。あとはもう倫理の問題でしょう。

以前やってた自動車保険のオッチャンが好きだったので、外車というかフォルクスワーゲンの良さについては色々と教えてもらいました。日本車はぶつけるとくしゃっとへこむことで衝撃を吸収して運転席を守りますが、外車はとにかく頑丈で多少ぶつけてもへこみすらしないそうです。特にへこむ部分が少ない側面の衝突時には自身が頑丈でないと命を守れません。音も静かで乗り心地もよく、万が一脱輪しても3輪で安定して走れるのだとか。まあオッチャン談なので信憑性は定かではありませんが、長年様々な事故を請け負ってきたであろう保険屋の出した結論なので無下にはできず、終いにはダンボール2箱分の雑誌の切り抜き資料をプレゼントされてしまいましたしね(笑)重量がある分燃料は食うのでしょうけど、その代わりディーゼルエンジンは軽油なのでかなり安く、燃費にしたらトントンなのかもしれません。ディーゼルは排ガスがひどいというイメージがありますが、最近はそうでもないという話も聞きました。ただし今回の問題があるのなら、根本から覆ってしまうのかもしれません。何しろ1100万台で40倍ですからね・・・

各国のCO2?排出目標も見直しを迫られるのかな?