katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

今日は誕生日なんだが・・・・よろしくないね・・・

2011-08-13 00:48:30 | モザイク作家
まっこんな感じで進んでいたのね・・・・ちゃんとやってたのね・・・・
すると、また昨日の続きが始まったのね・・・・

実は作品の重さに不備があって・・・と担当者から電話が入った・・・。
おかしく無いかな?沢山あるから一つずつ解決しよう・・・・。

まず昨日受け取ったのは一体誰だったか?社長じゃ無かったっけ?じゃ何で受け取った?
理由としては、全く知らないけれど持って来たから受け取った・・・とか、

逆なら知っていて、ここで今更これはダメです・・と言いずらいのでひとまず受け取った
とか、いずれにせよ最高責任者なはずだよね・・・?

それと、その担当者は結構です・・・と断ったはず・・しかもトカゲの尻尾切りのように
奴はダメだと言わんばかりな態度で、私が今後引き継ぎします・・・と言ったはず。

なのに昨日の今日でまた担当者からかい?そこを問い詰めると、社長が不在で・・・と
言う・・・はぁ?どんな愚かな集団だい?不在にする前に連絡するのが筋だろうがっ。

しかも、その担当者が更に愚かさ加減丸出し。あのぉ、提案があるんですけど?
違う作品にご変更って言うのはどうでしょう?はぁ?何を言ってんだか・・・この人?

ねぇねぇ、あんたんとこ今まで段取りした事を一夜にして変更しましょう・・・はい了解
って簡単なの?おいおい何処までやりゃ気が済むんだかっ・・・・。

しかしこれがまだ続く・・・。作品持ってそちらに伺ってよろしいですか?
夕方になりますがどうでしょうか?はぁ?おいおい全部そっちの都合かよっ・・・。

丁寧に言ってるだけで内容はすべて自分中心。頭良いんだかっ、悪いんだかっ?
口の聞き方ってもんがあるだろっ?・・・・どんな生き方して来たんだかっ・・・・

親を見なくてもどの程度か良く判る・・・今の俺に言われているようじゃ人じゃないなっ
生き物としては最低だなっ。

今まで連絡無しで、バタバタして俺が会社に搬入し、この有様。
おいおい、依頼して来たのはどいつだ?

とこんなやり取りの後にアトリエに担当者が来たのは6時過ぎ。
かぐやには今から奴さんが来るから一部始終聞いて置け・・・お言葉ですが・・・と

いついかなる時も入って来るなら入って来い。何しろ失礼します・・・だけ言えば、
何しても良い。と言ってあった。

到着したので、まずは社長に電話しろっ・・・と掛けさせると、社長が言ったセリフが
もはやホラ-映画。奴がどうしても行きたい・・・自分で責任取ると言うので・・・

あはははは。もう笑うしか無いね。間違いが何処にあるのか判らないんだって。
しかもまずあんたが謝るべきじゃないのか?と言うと・・・逆切れ。

じゃそのままで良いよっ・・・ってさ。なら最初からそうしろやっ。
でもね、もうそんな気さらさら無いのね・・・勿体無くて出せないぃぃぃ。

それで謝る気無いみたいだから、切ってやると今度は2度俺の携帯に掛かって来たが
しかとぉぉぉぉ。だって社長さんが奴さんに任せたぁぁって言ったんだもん。

話が始まってたからぁ、邪魔すんなっ・・・用事無いし・・・俺はもう。

さて社長は本気で謝る気無いらしいので、先に進むね。何か今から来るって言ってたけど
どうせ来る訳無いし・・・あんたが無理に来たらしいんだから責任取れやっ。

んでどう落とし前つけんだ・・・。と言うと、すいません・・・の一点張り。
だよね・・・それしか出来ないよねぇ・・・末端社員だもんね。

責任なんて取れるのは偉くなくちゃね・・・あんたにゃ何にも責任なんて取れないね。
って事で、ガキと同じごめんなさい・・・って事ね。

良かったじゃん・・・戦国時代なら切腹、切腹ぅぅぅ。切れ、切れっ。
って訳にも行かないじゃん・・・アトリエ掃除しなきゃならないから・・・

俺、掃除苦手だし。それじゃ先進むか・・・。俺さぁ、まだ辞めるって言って無いのね。
それでさ、そこにある出目金でどうよっ・・・それでどう?

有難うございます・・・んでさ、俺ブログ書くのに話しが必要な訳よっ・・・
所であんた一体いくらで売るつもりだったのよっ?

すると1号78000円・・・って言うのね。じゃ20号として・・・1560000円・・・だって。
良かったぁぁぁ、帰って来て。神様の誕生日プレゼントだぁ。

0が一個足らないぃぃぃって感じぃぃぃ。あははははは。
こう書くと、何を思い上がってんだかっ?って言う奴もいそうだけれど、

だって昨日は社長が1号1万円でも・・・と言ってたように、何か中国だから叩かれちゃう
みたいに言ってたのね・・・それなのに100万越えなんて無理でしょ?

もっと良い場所が来るまで温存、温存。って考える方が普通でしょ?
ほらぁ、株と同じ・・・慌てて売っても良い事無いよ・・・じっくり、じっくり。

そう考えれば、勝手に帰って来たんだから、折角帰ってきたんだから・・・ねぇ。

すると、担当者がそれを写真で売らせては貰えないか?と言うので、嫌ですと断った。
こんな有様で、出目金あれば問題無いでしょ?実績作っておいでよ・・・。

作家って言うのはストックは命。そんなの常識でしょ?それをあんたらは自分達のミスで
失っただけだよっ・・・俺は自信あったけどね・・・この作品。

そしてあんたに値段を任せた理由も1つ。自分自身で安売りしない・・が理由。
もし俺が値段を付けたとしたら、高くて売れなかった・・・とも言われるし、

安く付けて売れても嬉しくも無い。ただね、そもそもあんたの仕事だろっ?
2割の上がり取るんだからさっ。何か仕事しろやっ・・・。スペ-ス確保と展示なら

誰でも出来んぞっ・・・働けよっ・・・ちゃんと。

プロのバイヤ-なら1円でも高値で売って来るべきだろっ?自信が無いのなら声なぞ
掛けんなっ・・・。

そしてこんな事になったとしても・・・って言うのがあった・・・つまりこう言う事。
もし安い値段で売ったとしたら・・・いつか売れた時にあの会社が値を付け売った・・・

とも言えるし、刺し違えるには勿体無いが、まぁこれしか作品無かったしね・・・。
しかも、もしそれをきっかけに仕事を持って来る・・・なんて事があったら、

例えいくらでも気持ち良くお断りするつもりだったから・・・・。相手の信用を気持ち良く粉々にする為にね・・・。俺も痛むのだから痛み訳でしょ?あははははは。

何しろこっちは折角貧乏。媚びてやるほど気持ちは腐ってないのね。
だから俺も痛いんだから相手もダメ-ジ無いとね・・・。物凄く・・・。

ただ担当者が社長に見捨てられたとは言え、随分と頑張っているので、俺誕生日だから
コ-ヒ-買って来いっ・・・ってわざと粗相をした。

せめてもの優しさだっ・・・恐らく俺は何一つ間違っていない・・・しかも担当者にも
確認をした・・・ならばこのままだといくら謝り続けても終わりは無い・・・・なら、

おいコ-ヒ-買って来い・・・の命令形は初対面では無礼の中の無礼。
これで無礼は引き分けとなる。社長は許して無いがお前は許すわっ・・・となる。

と終わりかな・・・?と思うと、社長をかばおうと思ったのかねぇ?創立以来の
お付き合いらしいんだけれど・・・ねぇなら尚更、その関係ってそれで良いの?

何か変わったお付き合いだ事・・・。まっ俺の所じゃ有り得ないけれどね・・・。そして

またよろしくお願いします・・・と言うので、また・・って思えるようにしてくれやっ。
とお別れした。

まっ残念な会社だったけれど、会場に集まる人達が残念かどうか?は判らないしね・・・
あっ・・・でも類は友を呼ぶ・・・って言うかっ・・・。そうで無い事を祈りたいね。

何だか一生忘れない誕生日になった・・・・。



目地もやって見た。




  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする