今日は10時に以前店舗の床をやったシェテラさんの社長がいらっしゃるとの事。どうやら仕事の話らしいが、以前のいきさつを知っている人なら、はぁ?って話にも聞こえるだろうが、何しろ社長さんとは前回は1度電話で話しただけで、全く存じ上げないし、まずはお話を聞く・・・ここからと思い、
今回の話がうんぬんよりも、まず以前にこんな事があった・・・って話をし、価格としても破格な話だった事など、ご理解して頂かないと・・・。
ただそれは、以前の話は奥さんとのやり取りであり、社長さんは良く内容を判らずに終わってしまった・・・と言う事。
それが前回の場合なら、単なる自分の店舗の話であるから、そこだけの話かも知れないが、これが第三者をお客さんとする話になっては、また同じ事の繰り返しでは・・・やる価値を見出せない。だからこそ、過去に何があって、何を是正して貰いたいか?と言う、ここを0に戻さないとならない。
何より仕事として作ったものから発展して行く事を考えれば、営業的な話となれば積極的に社長さんが動けば動くほど、より宣伝効果は上がるだろうし、そうなると同じ繰り返しはね・・・・当然未然に防げる事は防ぎたい訳で・・・。
常に言うが、クチコミの原理は、発信元からいかにバスの伝達ゲームのようにしっかり伝わるか?になる。それがもし2列目の社長さんが、上手くて安いよ・・・と発信されては、その仕事やりたい?って気持ちになるかな?・・・・
そもそも1点モノのオーダーメイド・・・・メーカーのカタログに乗っているのは定番のもの・・・・全く話の違うものだったりする。しかし、それ自体判っていなくて、以前の値段との比較だけでそれならもっと安いだろう・・・となっては、話が来れば来るほど困るだけになる・・・・。
ただ、世の中と言うのはそう言う事を言われた時、面倒だから良いわっ・・・と気分を悪くされる人と、そんな事は全く知らずに・・・と今度はそう言う事の無いように・・・と是正しても付き合おうとする人と、大きく分けると2つになる。結局前者なら一生付き合う必要は無くなるだろうし、
逆にこの1回苦い気持ちになっても、一生付き合えるのなら、たったの1回って考え方もある。いずれにしても、こちらとしては頼まれたいって気持ちはあれど、良く話を聞いてから・・・・そしてこちらの話も聞いて頂き、折り合いが付いたら・・・・。
そんなこんなでそんな話が終わった結果は、今回の話を受ける事にした。そうなると今後はもう少しゆとりが欲しい話はしたが、来月初旬の納期を考えるとすぐに動かなくてはならない。まずはデザインをラフとは言え描かないとならないし、材料の手配をするにも、どんな材料をどの位必要か?
計らないとならないし、すぐには取り掛かる事なんて出来ない。勿論、仕事となれば当然かぐやを呼ぶ事になるし、日程の調整となる。
何しろお教室もあるのだから、いつが無難か?なんて言うのもあるし・・・・そんな中、まず休もう・・・と思い金魚屋さんに・・・・。
正直、知らない人が苦手でね・・・人見知りなのね・・・俺。慣れないと中々ね・・・。だから、何か疲れたし、この後、始まれば気忙しくなるし、実はそれ以外に自宅を掃除しないとならない理由があって・・・それも近々の話で・・・どれも一緒にならないように・・・となると、今しかね・・・。
と言う訳で、ほんの少しだけ金魚屋さんに行って、アトリエに戻りラフ画を描き、材料代を割り出し、かぐやの日程も決め、いつ先方からOKが出ても動き出せる準備を終えてから、目地をしてトッケイヤモリは完成した。その後、次のトカゲを少しだけ始めたのね。
早いとこ終わらせないと、あんまり時間が無いからね・・・色々と。
今回の話がうんぬんよりも、まず以前にこんな事があった・・・って話をし、価格としても破格な話だった事など、ご理解して頂かないと・・・。
ただそれは、以前の話は奥さんとのやり取りであり、社長さんは良く内容を判らずに終わってしまった・・・と言う事。
それが前回の場合なら、単なる自分の店舗の話であるから、そこだけの話かも知れないが、これが第三者をお客さんとする話になっては、また同じ事の繰り返しでは・・・やる価値を見出せない。だからこそ、過去に何があって、何を是正して貰いたいか?と言う、ここを0に戻さないとならない。
何より仕事として作ったものから発展して行く事を考えれば、営業的な話となれば積極的に社長さんが動けば動くほど、より宣伝効果は上がるだろうし、そうなると同じ繰り返しはね・・・・当然未然に防げる事は防ぎたい訳で・・・。
常に言うが、クチコミの原理は、発信元からいかにバスの伝達ゲームのようにしっかり伝わるか?になる。それがもし2列目の社長さんが、上手くて安いよ・・・と発信されては、その仕事やりたい?って気持ちになるかな?・・・・
そもそも1点モノのオーダーメイド・・・・メーカーのカタログに乗っているのは定番のもの・・・・全く話の違うものだったりする。しかし、それ自体判っていなくて、以前の値段との比較だけでそれならもっと安いだろう・・・となっては、話が来れば来るほど困るだけになる・・・・。
ただ、世の中と言うのはそう言う事を言われた時、面倒だから良いわっ・・・と気分を悪くされる人と、そんな事は全く知らずに・・・と今度はそう言う事の無いように・・・と是正しても付き合おうとする人と、大きく分けると2つになる。結局前者なら一生付き合う必要は無くなるだろうし、
逆にこの1回苦い気持ちになっても、一生付き合えるのなら、たったの1回って考え方もある。いずれにしても、こちらとしては頼まれたいって気持ちはあれど、良く話を聞いてから・・・・そしてこちらの話も聞いて頂き、折り合いが付いたら・・・・。
そんなこんなでそんな話が終わった結果は、今回の話を受ける事にした。そうなると今後はもう少しゆとりが欲しい話はしたが、来月初旬の納期を考えるとすぐに動かなくてはならない。まずはデザインをラフとは言え描かないとならないし、材料の手配をするにも、どんな材料をどの位必要か?
計らないとならないし、すぐには取り掛かる事なんて出来ない。勿論、仕事となれば当然かぐやを呼ぶ事になるし、日程の調整となる。
何しろお教室もあるのだから、いつが無難か?なんて言うのもあるし・・・・そんな中、まず休もう・・・と思い金魚屋さんに・・・・。
正直、知らない人が苦手でね・・・人見知りなのね・・・俺。慣れないと中々ね・・・。だから、何か疲れたし、この後、始まれば気忙しくなるし、実はそれ以外に自宅を掃除しないとならない理由があって・・・それも近々の話で・・・どれも一緒にならないように・・・となると、今しかね・・・。
と言う訳で、ほんの少しだけ金魚屋さんに行って、アトリエに戻りラフ画を描き、材料代を割り出し、かぐやの日程も決め、いつ先方からOKが出ても動き出せる準備を終えてから、目地をしてトッケイヤモリは完成した。その後、次のトカゲを少しだけ始めたのね。
早いとこ終わらせないと、あんまり時間が無いからね・・・色々と。