今日はまさかの寝坊して・・・気が付くと9時。げっ・・・慌てて支度してそのままコーナン。朝食抜き。ただ何とか10時前に始められたのね。一体2時間でどの位、彫れるのか?・・・

そうね、デザインにもよるだろうけど、50枚彫れたのね。それでアトリエに戻って、夜今度は電動糸鋸で切り抜けるように、小さくカットして・・・・送迎。
そんなこんなでお教室。まぁしかし、技術うんぬんよりも、安定感抜群なのが凄いのね。勿論、これだけ色んなパーツを切っているのだから、上手くなってはいるのね。でもそれよりも何よりも、
今は何とかこのままをキープして、無事に終わる事なのね。焦って進めば、質を下げるし、のんびりやると、果てしなさに参ってしまうと、続かなくなったりもするのね。気って部分は重要。
だからこそ、今回の予約のストップはこちらとしても、心苦しい訳で・・・。せっかく順調に進んでいるのだから・・・。ただ送迎の第一声が、先生良かったですね・・・しながわ水族館。
正直、これから先にいらして下さる生徒さんに、お詫びをしなきゃならないのに・・・と思っていた矢先のこの言葉は有り難かったのね。いずれにせよ、何しろ今月どの位、制作出来るか?の目安
で、なるべく徐々に解禁出来るように・・・と思っている事は伝えてたのね。そんなこんな後は、引き続き下地作成。前回のしながわの後半に、キウイが下絵写しに型を切り抜く方法を伝授されて

今回は自作でこんな感じになったのね。まぁひとまずはこんなリストで、日によって変えて行こうかな・・・と。それと全て新作のデザインにしてあって、メンダコやグソクムシも是正したのね。
そんな訳で、最後は切り抜き・・・最終的には30枚程度が1時間で切れる目安となった。勿論、デザインによって誤差はあるだろうけど、この位は出来るんだな・・・って。
後はペンキの是正として、大家さん経由で買おうかな・・・って経費削減と引き換えに、トリマーの刃をその都度買おうと思っているのね。前回は2度彫りしていたのね。それは刃を傷めないって
事と、刃が深いと当然引っ掛かりが多い分、進みが悪くなるのね。ただそれは古い刃だからで、毎回新しい刃なら、その引っ掛かりが無い分、1度彫りで行ける事も判ったし・・・。
ただペーパー掛けは、何も是正が今の所無いのね・・・まぁそれでも何とか色々な是正は見つかっているし・・・ただそれも試して見ないと判らないんだけれど、まずは彫る数が増えないと・・・

そうね、デザインにもよるだろうけど、50枚彫れたのね。それでアトリエに戻って、夜今度は電動糸鋸で切り抜けるように、小さくカットして・・・・送迎。
そんなこんなでお教室。まぁしかし、技術うんぬんよりも、安定感抜群なのが凄いのね。勿論、これだけ色んなパーツを切っているのだから、上手くなってはいるのね。でもそれよりも何よりも、
今は何とかこのままをキープして、無事に終わる事なのね。焦って進めば、質を下げるし、のんびりやると、果てしなさに参ってしまうと、続かなくなったりもするのね。気って部分は重要。
だからこそ、今回の予約のストップはこちらとしても、心苦しい訳で・・・。せっかく順調に進んでいるのだから・・・。ただ送迎の第一声が、先生良かったですね・・・しながわ水族館。
正直、これから先にいらして下さる生徒さんに、お詫びをしなきゃならないのに・・・と思っていた矢先のこの言葉は有り難かったのね。いずれにせよ、何しろ今月どの位、制作出来るか?の目安
で、なるべく徐々に解禁出来るように・・・と思っている事は伝えてたのね。そんなこんな後は、引き続き下地作成。前回のしながわの後半に、キウイが下絵写しに型を切り抜く方法を伝授されて

今回は自作でこんな感じになったのね。まぁひとまずはこんなリストで、日によって変えて行こうかな・・・と。それと全て新作のデザインにしてあって、メンダコやグソクムシも是正したのね。
そんな訳で、最後は切り抜き・・・最終的には30枚程度が1時間で切れる目安となった。勿論、デザインによって誤差はあるだろうけど、この位は出来るんだな・・・って。
後はペンキの是正として、大家さん経由で買おうかな・・・って経費削減と引き換えに、トリマーの刃をその都度買おうと思っているのね。前回は2度彫りしていたのね。それは刃を傷めないって
事と、刃が深いと当然引っ掛かりが多い分、進みが悪くなるのね。ただそれは古い刃だからで、毎回新しい刃なら、その引っ掛かりが無い分、1度彫りで行ける事も判ったし・・・。
ただペーパー掛けは、何も是正が今の所無いのね・・・まぁそれでも何とか色々な是正は見つかっているし・・・ただそれも試して見ないと判らないんだけれど、まずは彫る数が増えないと・・・