今日は朝からコーナンで、しながわ水族館のワークショップ用下地彫り。結果としては、恐らく今の所200枚弱って感じまで来たのね。切り抜きまで終わったのは150枚位かな・・・。
これが400枚を越えられたら、予約を元に戻そうと考えています。ただ1つ夜になって判った事があって、さいたまのコープみらいのスノーマンのリースが集客不足で何個か無くなっているようで、
良い事と悪い事は背中合わせで、その分、下地作りに回せるようになったんで、いくらかメドが立ったような気はするんだけれど・・・。そんな中、高洲のサークルのなおみぃぃのモンステラの
コースターの下地・・・次はカット。

それが15cm位の大きさになったんだけど、この複雑な形では、流石にこれ以上小さくは難しいし、仮にカット出来たとして、その小ささでモザイクとなると、中々難しいと思うんだけど・・
一応本人には伝えてあるけれど、実際見たら大きいってみんな思うんだろうなぁ・・・。まぁ色々あるが、何しろ今は、目の前の下地に専念なのね。
これが400枚を越えられたら、予約を元に戻そうと考えています。ただ1つ夜になって判った事があって、さいたまのコープみらいのスノーマンのリースが集客不足で何個か無くなっているようで、
良い事と悪い事は背中合わせで、その分、下地作りに回せるようになったんで、いくらかメドが立ったような気はするんだけれど・・・。そんな中、高洲のサークルのなおみぃぃのモンステラの
コースターの下地・・・次はカット。

それが15cm位の大きさになったんだけど、この複雑な形では、流石にこれ以上小さくは難しいし、仮にカット出来たとして、その小ささでモザイクとなると、中々難しいと思うんだけど・・
一応本人には伝えてあるけれど、実際見たら大きいってみんな思うんだろうなぁ・・・。まぁ色々あるが、何しろ今は、目の前の下地に専念なのね。