katsuまるはだかぁ 芸術家への道

モザイクアート一直線のkatsuの日記

いよいよあさってからゆりの玄関モザイク開始

2007-04-23 21:14:04 | 世界遺産をみんなでつくろ!
朝は次のオブジェのお客さんと打ち合わせ。 えっ?って声が聞こえそうだけれど
不思議な事は1つも無いのね。つまりもうゆりの玄関のモザイクは時間だけで解決する。

仕込みはほとんど終わって、かんすけがタイルを持って来てくれたし、かぐやからも
も-からももらっているし、後は現地での俺の時間がすべて。

だから、次の打ち合わせをして、大まかな絵をイメ-ジしたい訳で。

事前に何回かはうかがっているものの、具体的に何ってお題は頂いていなかったが、
今日ついに決まった。 人魚。

実は人魚は前々から、打ち合わせしている時に浮かんでいたものだった。
だから話が通って出だしは良い感じかなぁ。

おいおいこれについては話をして行くつもりだけれど、依頼されている場合について・・

最近こんな質問されたりする事がある。だから少しだけ触れて見る・・・

どうやって頼む事が正解なのでしょうか? と。

オ-ダ-メイド。これをどう理解しているか?だと思うのね。
んでじゃ予算は? と聞くと、ん・・・・って明らかに困った様子。

そして次に口を開いたコメントが、適正価格が判らない的な発言・・・
正直これには困り果てている・・・えっ?なんでって。

適正価格って言う事自体が残念な事なのに・・・1点モノに適正って・・・

黙っていたかったけれど、仕方無いから話します。
人の不幸の上に幸せは成り立つものですから。残念ですけれど・・・・

えっとそれでは、メ-カ-さん、そうねぇどこでもいいです。お調べください。
INAX、TOTO、ダント-、商社で、アドバン、名古屋モザイク・・・どこでも結構。

例えば床のモザイク。90cmくらいの幾何学模様で施工なしで15万はするだろうねぇ。
つまりそれをお客さんが頼んだとしても、タイル屋がそれを施工するにあたって、
最低、3万は取るだろうし、工務店も乗せるから、90cmが20万以上になるだろうね。

勿論それは大理石だけれどね。ただのクラッシュ(ランダムに割っただけ)のタイルで
m2で8万くらいはするかなぁ?

これ聞いて本当に頼みますか? でもこれはあくまで既製品の値段・・・・

鳳凰、龍、人魚、・・・更に立体、そんなのありますか?

芸術家としての肩書きがある方いますか? これでもういいでしょう・・・・

作品をお持ちの方ならいちいち確認する必要も無いでしょう。おいくらだったかご存知でしょうから。

昨日も軽く身内の恥さらしの話の中にも出て来ましたが、普通儲けを利益を必ず考えて
見積りするものですが、私の場合お客さんの言い値です。

以前3万円からって書いてあるんですけれど、玄関も3万円ですか?と聞かれた事がある。
これが常識? 材料を買い、電話をして打ち合わせし、車で見に行ったり、絵を書いたり
3万の作品は本来、1日で出来なきゃ利益があるものではなく、死と背中合わせなんですよ。

タイル屋の手間で考えても、1日2万はもらえます。僕はタイル屋って頂いた方が、
儲かる訳です。 それを芸術家の卵とお考えの場合に、あぁ作品サンプルでも作らせて
もらっているんだなぁ?と考えてやっているつもりでこの時点で高くは無いと考えます。

ですから、玄関を3万って言った方は、悪気も無く欲しいなって思ってくれた事も判りますが、更に見積りをと言われた時には、やる気も失せます。

信じられていない証拠ですから。でもそれもある意味常識なのでしょうがね。

タイル屋以下の扱い、なのに良いモノと判断して尋ねた、けれど信用されていないから、
見積り・・・侮辱にも取れますが、怒る気にもならず、あぁこりゃただ聞いただけね。
って思ってそれでもちゃんと対応し、知り合いのタイル屋さんにでもお尋ね下さい。と
お答えする事にしている。

この発言は己だけが得したいって言っているようなものと聞こえますがね・・・
それをいちいち怒っていたら、それを言った人とレベルが一緒になってしまう・・・
昨日の父の発言と同じですから・・・

もしその相手にタンカを切れば、そんなつもりは無いって言うか、逆ギレで怒ったり、
対応悪かっただの、折角頼もうと思ったのに・・・と言う事でしょう。

だから、今の僕を、僕達を本当に信じてくれている人の仕事だけをして行くつもりで、
名が売れてきたら、きっちり頂くつもりです。いやがっちりにします。あははは

人に出来ない仕事は高くて当たり前ですから。しかし高いのではなく当たり前ですから。
俺達はそうなりたいから、今を辛抱してやって行くだけで・・・

知らなかったのではなく、知ろうとしなかっただけなのですから。

家、車、家電。こんなものでもお客さんは比較し、調べます。
ならネットで、お知り合いのタイル屋さん、工務店、設計屋さん・・・どうぞお調べ下さい。比べられて大いに結構。 比較大歓迎ですから。その結果が楽しみですから。

僕を知らなかったのなら、それは知らなかったのだから仕方ありません。
しかし、ご存知だったとしたら・・・名刺をもっていたのなら・・・・
それは、それにはしわくちゃのお札をお持ち下さい・・・それがヒントです。

こう書くと心ある、現在依頼待ちされている方の中に、これしか出せなくてすみません。
って言われる方がいらっしいますが、どうぞご安心を。
今の僕に依頼をされているのです。仕事が終わったら、納得した仕事が出来たら、

ちゃんと一生付き合って行ってもらいますから・・・・あはははは

言葉にすると誤解されがちですが、意気込みとして聞いて下さい。

いつか、お金出しても買えないようになりたいです。
何年も待って頂いて当たり前になりたいです。
持っている人が、ねたまれたり、うらやましがられたり、嫉妬されたり、そんなモノが作りたいです。
そしてその家の前に観光バスが止まるようになりたいです・・・・それが理想です。
知らない人で毎日人だかりになるように・・・・・あはははは

明日は嵐の前の静けさ・・・・1日休みます。人魚見に・・・・

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今日は長いから興味ある人だ... | トップ | 休んで行った所・・・シ- »
最新の画像もっと見る