今、耶馬溪平田地区では、「碧の風の町」イベントに向けての取り組みをしています。
こちらはまったく関わっていませんが、企画している人の姿を見かけることができます。
ホームページを見ると、
「春の風を感じながら耶馬渓を巡れる5日間。雑貨店やフード店が参加するマルシェやイベントなどを行います。やばはく2021秋でも大好評だった「エイドストックバザール」を始め、下郷を中心に作家が集まる「ハナコペマルシェ」や、新たな拠点「旧平田郵便局」を中心とした音楽やアートの企画など、幅広くお楽しみいただけます。旧下毛郡エリアの文化を感じてみませんか?」
4月11日から4月16日までです。
前回来られた方は、承知だと思いますが、特に15日(土曜日)と16日(日曜日)はすごい人出が予想されます。
駐車場などの情報をよく見て、散策してみてはどうですか。
中津市のホームページや「碧の風の町」の公式ホームページ、インスタなどにイベント情報・位置・駐車場などが掲載されています。
地域には、碧のフラッグが飾られてきています。
初夏の風に新緑・碧のフラッグが揺れるふる里になります。