かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

「秋の朝の風景」

2023年11月01日 | 大分県

朝、車に乗った時、外気温は6度とか7度とかになっています。

朝は日ごとに冷え込んできます。
しかし、日中は、今度の3連休では、夏日になるという予報が出ています。
寒暖差が激しいものがあります。
 
少し、インフルエンザなどが流行しながらも、学校は、子どもたちで活気づいています。
 
朝、学校で、毎日のルーティーンをしてから、教室の椅子に座りながら、子どもたちが登校してくるのを、窓から眺めます。

子どもたちが元気よく登校してくる風景がいいです。
 
早く来た子どもたちは、外で遊んでいます。  
今日、グランドを見ていると、子どもの影が長いのに気づきました。夏の様子とは違います。

1日のスタートです。


 
そうこうするうちに、教室にも子どもたちが入ってきます。静けさとにぎやかさが入りまじる朝の時間が、また新鮮です。

今日から11月です。

最小公倍数・最大公約数の学習。
それを学んでから、通分、約分のある分数の計算。

何日間、子どもたちも悪戦苦闘しながら、頑張りました。
最後のまとめの問題をみんなが最後まで頑張れて、みんなが「やった感」ができました。

また子どもたちと11月のドラマを創っていきましょう。