
なんとなく、趣のある色づいたふるさとになっています。

春の新緑、そして秋の紅葉とふるさとの自然の美しさを感じます。
7月になってからの洪水による災害があったことが信じられないふるさとの晩秋です。

学校のグランドのもみじがとてもあざやかです。

夕方、教室からグランドのもみじを見ると夕陽を浴びて輝いていました。

急いで近くに行ってみると、もう、日が沈んでいました。

夕陽のつるべ落としです。

帰り道、川沿いのいちょうの木のところに立ち寄りました。
薄暗くなりかけた夕方の川べりに、いちょうの葉が萌えていました。風情があります。

贅沢な最高の景色です。
紅葉の見ごろは、今週でしょう。

しっかり晩秋のふるさとの景色を堪能したいと思います。
写真は、今日のふるさとの様子です。