かったかくんのホームページ

日々感じたこと、心に残ったこと・・・綴っていきますね。よかったら、立ち寄って下さい。

「やっと週末がきたぞ」

2025年01月24日 | 大分県
夜、家の外に出てみると、夜空がきれいです。
今日の空もオリオン座、カシオペア座、コグマ座などいろんな星座が輝いています。星の世界に癒されます。

 
今日は、体育4時間の授業でした。
しっかり体が鍛えられます。

4時間目は、2年生の体育を担当しました。
ボール運動、そしてドッジボールです。


今日は、合同体育でグランドが賑わいました。
体ならしで鬼ごっこ、そしてドッジボールをしました。
学年が下がるほど、勝負にこだわりがちになるので、事前に、

「終わった後に、楽しかった、と笑顔で言える体育にしていこうね。」

とまず、先手の言葉を。

 
鬼ごっこで、
「なんでぼくにタッチするん。」
「はさみうちされたあ。」とややむきっとなる子どももしましたが、「終わった時に・・・。」と言うと、なんとか気持ちに折り合いをつけていました。

事前の先手の言葉が功を奏します。

 
ドッジボールの時も、
「当たってないよ。」
「ワンバンだったあ。」
の言葉に、
「審判が見ました。最後は楽しく・・・。」
で、スムーズに進行することができました。
 
教室に向かう時に、
「あー、楽しかった。」
「この次もしてね。」
の言葉で盛り上がって、何よりでした。
 
一方では、体育4時間は、疲労感に包まれます・・・。
ふんば・・・れ。

 
午後からは、今年度最後の授業参観でした。

担任の先生方は、緊張感のあるところですが、今回は、客観的に授業を見ることができました。

2年生は、「2年生の成長」ということで、1年間で成長したことを、子どもたち一人ひとりがお家の方や友だちに披露していきました。
ほのぼのとするものが多くありました。


だんだんと一つひとつ、今年度の取り組みが終わっていきます。

来週の土曜日から2月になります。
スピードを上げて、3学期の時が刻まれていきます。



最新の画像もっと見る