![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/62/e2/e419a544085e80519174060880525001.jpg)
事前抽選の4輪と違い、2輪は基地内に3000台分の駐輪スペースがフリーで確保されています。
飛行展示は9:00からですが、8:00から入れるのでそれに合わせて来てみると、県外ナンバーのビッグバイクもぞろぞろと。
まずは地上展示を見てみます
C-1中型輸送機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a0/37c68f86bc958085685a5e57132b90cf.jpg)
中型といっても近くで見るとでかい!未来少年コナンのギガントを思い出しました。
CH-47J輸送ヘリコプター
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/74/63eeba10d83ce5327d19de10696cb5af.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/31/1cbfa56f0cf85d7b63bd69b0ebec0e8a.jpg)
これも大きい!
飛行機ならまだしも、こんなのが空に浮くんですね。
T-7初等練習機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/5c/200b3433b03dba89bd546dbad6845950.jpg)
この基地の本来の主役はこれ。
プロペラ機だけどジェットエンジン(ターボプロップ)ですよ。
T-7Jr
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/83/05e210ff510c2e02161d0caa6773a374.jpg)
ヘルメットを被って記念撮影ができます。
T-4中等練習機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/59/8f/d6ce4eeab5b4253f677c1a1983d0f765.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/0e/c51ca4416a89a816e35a46fa54317a92.jpg)
ブルーインパルスでも使われている純国産の機体で、戦闘機ではありません。
U-125多用途機
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/44/dc60e6fcfb2b86239a1dd92d470ed733.jpg)
UH-60J救難ヘリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2a/4f/174c1284a535b84c39ff749682459834.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3e/3f/08c413f2aab782ed9cb382bf6834577c.jpg)
これは海自のSH-60。
こんなに大きいとは思わなかった。
陸自のヘリも3機種が見られました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/36/12/42392568bfc38ba9941dffb4f9500a39.jpg)
CH-1攻撃ヘリ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/c0/65300d3b19088857ef692cd8c3688421.jpg)
曲技飛行用のピッツも展示されていました。
ちっちゃくてかわいいやつですが・・・。
もうすぐ本番の飛行展示が始まります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/88/4150eb5d6508b14eabb04736759fa74d.jpg)
機体を水平に保ったまま!左右や真後ろにも移動できるし、もっと急角度にも!!
戦闘機は2機種
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/00/f4294d9c776f4cfc8d3cedbaa96fddde.jpg)
F-15
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/03/c6/e0c5900d64a72d1b3d83c86ae45afd9a.jpg)
F-2
一番見たかった機体です。
ゆっくり基地上空へ侵入し、そこからアフターバーナーに点火して急上昇。
(お祭りだから)気持ちの良い轟音に体中が震えます!
最後はバンクを振ってさよなら。
最近、涙腺が緩いのか・・・泣けちゃいました。