オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

万松 (ばんしょう)

2009年05月21日 | 県西部の食事処



看板には 「浜名湖の味」 「うなぎ 和食」 だし、外はこんな。

でも12時前で、駐車場はすでに20台以上が停められているのを見れば、評判の良いお店なんでしょう。








中に入って初めて入口が見えました。








ほとんど待たずに、奥にある畳の広間に案内してもらえました。
手前には小部屋がいくつもあります。



こーくれば昼定食に決まりですよ。






 万松定食 870円


ご飯と赤出汁の味噌汁は蓋付きで。
真ん中のは、温泉玉子。黄身が緩すぎることもなく、ちょうど好みの出来なのが珍しいくらいです。












メインは天ぷらですね。

キス、エビ、ナス、カボチャと、既に食べてしまったけれどピーマンと。


美味しくボリュームもあって、満足度充分の定食でした。










あいにく対面だったので写真は撮ってませんが、広間の一面はガラス戸になっていて、庭を見ながら食事ができます。



価値があるのやらなにやら分からないけど、通路や部屋には大皿や壷、骨董品?などが飾られています。



女性だけのグループ客が多いのも特徴か?
チロリと見た会席A。日本酒でも飲みながらこれがあれば、格安でやれますね。



帰るころの駐車場は、さらに車が増えていました!







 浜松市西区志都呂町

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする