5月5日
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1a/0b/0792c6a5938666ab24bd1d29513a5f50.jpg)
国道19を南下し妻籠から256に。
途中から県道に入り、この日のお楽しみルート 大平街道 を走ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/6d/29aa0e3d364040d4f312563305a71a3f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/59/8a187a6e271a0c3ec9842aeee2fa6304.jpg)
センターラインがなくカーブミラーも少ない道の先に大平宿はありました。
3年前のツーリングでは飯田側から入り、通行止めですぐに引き返したので、こんな整備・保存された地区があるとは知りませんでした。
この辺りからカッパを着込む天気になったので、残念ながら散策もせずに素通りです。
狭い道はこの先もさらに続き、合計で20km以上を注意しながら走りました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/64/90/21754c801f82e599dd196541831e0fbf.jpg)
道の駅 信濃路下條 では、屋根のある場所にバイクを停められたので、タオルで拭いてからカッパを脱ぎ、昼飯に。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/05/d1a46668bf6c1d8412b80258fe576017.jpg)
やっぱり漬物が付くんですね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/f4/e5cbe450e901d973f5fb3dc3877a4d42.jpg)
ラーメン(味噌)セット 750円
お店は「そばの城」なので、温かいかけそばでもあったなら迷わずそれでしたが・・・。
またラーメンです。五平餅の味噌とも被ってるし
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_ase2.gif)
暖まってお腹も膨れたので、まあ目的は達成です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/b5/6f7a418f4f7787de1708be299d0a7936.jpg)
お店とは別に、自由に使える休憩部屋のあることが、この道の駅の利点の一つです。
誰もいないので、ちょっと寝転がってみました。
入りたい温泉もあったけどカットして、ますます本降りとなる中を、浜松の山間地から掛川とつなぎ、そこからは国1バイパスで帰ります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/64/08a0a7ed0651a2fd81b63442fe4888cc.jpg)
4日間で1280kmあまり。温泉以外は走ってばかりみたいになってしまいましたが、それはそれで楽しめたツーリングになりました。
でも次回はもうちょっと下調べしてから行こうかと思います
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_warai.gif)