鳥羽の国道42から県道37ー32で伊勢方面へ。

伊勢神宮やおはらい町・おかげ横丁などには寄らず、止まって地図を確認したり道路標識を見落とさないよう注意しながら、計画していた県道22に入ります。

川に沿うよう伸びるのどかな県道をゆったり気分で30㎞。
国道260に出たら左に向かいます。

山あいを抜けて海(というか浦?)すれすれのところに出ました。
そこから先で位置を確認しようと地図を見たら、寄ろうと思っていたところはもう過ぎていたので少し引き返します。

この案内板の裏側方向から走ってきていて、そのまま通過していました。
交差点を左折し国道から離れます。

前を行くバスから距離を取ってゆっくり走っていたおかげで、細い道に入る曲がり角のこの看板はしっかり見えました。


山道を1500m上がったところで展望公園に向かう道へ鋭角ターン。

クルマ数台分が置けるくらいのスペースがありました。


そこから歩いて登った先で見たものは・・・