オートバイで出かけたい

日帰りや泊まりツーリングでのこと、温泉や食事処なども。 

賢島~横山園地

2016年03月10日 | ツーリング(AX-1)



朝うどん用に割り箸をフロントでもらおうと部屋から出て通路を歩くと、窓からすぐ裏にこんな店が見えました。
ホテル宿泊客のみへのアピールかと思いますが、どんな風なのか興味が湧きますねw






チェックアウトして外で支度をしていると、仕事が終わってこれから帰るという昨日フロントにいた従業員さんに話しかけられました。

立ち話をしながら思い出して、地図には載っていてもどこから入るのか分からない近くの景勝地のことを訊いてみると、「帰り道なので先導しますよ」 と言ってくれたのですが、夜練って決めたプランでは先に賢島へ行く予定だったので、ホテル前の県道から曲がる所を教えてもらうだけにしました。
あとになって、賢島を後回しにすれば良かったと思うのですが、そのときはもちろん判らないことです。










賢島大橋のたもとにはすぐ着きました。













ここを過ぎると鉄道が通っていて!、踏切を渡りさらに先まで行くと大型観光ホテルの敷地に入っていくような感じになったので引き返し、線路沿いの国道167で島から離れることにしました。





どこから島じゃなくなったのか、どのへんなのか分からないまま適当に走ったら、前日見た覚えのある隣町の建物に気づき 「なんでこんなところに」 とUターン。



教えてもらったことが役に立ち、県道から引っ込んだところにある標識を見つけて目的地に向かいました。




  

ビジターセンターをすぎ 横山展望台 の駐車場に到着です。


















ここからでもいい景色が見られたけど、まだ上に展望台があったので行ってみました。













  

パノラマ展望台 はさらに絶景でしたが、写真は太陽がほぼ真正面だったのでほとんどダメでした。







まだまだ園内で歩いてないコースがいくらもあるし、また来ようと決めて駐車場に戻りました。









ビジターセンター近くの休憩所にもちょっと寄ります。





朝食用にと買っておいたパンをここで食べながら少し休み





次のチェックポイントに向けて出発しました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする