日本一の巨樹 蒲生の大楠 2016-03-11 08:00:01 | 日記 先週鹿児島に旅行して念願の蒲生の大楠を訪ねる事が出来ました。蒲生八幡神社の境内にあり、推定樹齢千五百年、根周り33.5メートル、高さ30メートル、幹周り24.2メートルもあります。空高く幹を伸ばしうねうねと大きく広がる根元近くはまさに王者の貫禄。全国巨樹ランキング1位となっているのもなるほどと納得しました。 幹の内部は空洞(うろといいます)になっていてなんとタタミ八畳分もあるそうです。格子戸の扉がついていました。30センチも雪が降ったという2月の寒波もなんのその、夕日に輝く力強い姿に活力を貰いました。 細胞の六十兆の躍る春