
イノシシの上に立つ摩利支天


日本三大摩利支天のひとつ アメ横のパワースポット

本堂の中に入って撮影させてもらいました

日蓮宗のお寺

浄行菩薩堂 像を洗い清めて病気平癒祈願する

気力・体力・財力のお守りをいただきました。ますます運が開けますように。
あけましておめでとうございます。2019年の干支、”亥”が仕える「摩利支天徳大寺」にお参りしてきました。
JR御徒町駅北口から歩いて2分のところに「摩利支天徳大寺」はありました。江戸時代初期の創建で400年の由緒ある上野のお寺は幾度の災厄に会いながらも力強く復興を果たしてきたそうです。厄を除き、福を招き、運を開く、開運勝利の守護神です。初猪大祭は1月2日で1月14日は二の亥の縁日祭、1月26日は三の亥の縁日際になっています。是非お参りしてご利益をいただきませんか。