和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

日本画の後藤純男回顧展(流山)

2017-02-08 08:00:18 | 日記

見るものすべてを魅了する

展示作品のリトグラフ

市制50周年記念

流山市生涯学習センター

うなぎ 江戸屋入り口

味が濃いめの鰻重

日本画の巨匠後藤純男の回顧展が1月22日より2月21日まで流山市生涯学習センターで開催されています。1930年関宿(現野田市)に生まれ30才の時から流山市平和台に住居を移し、北海道富良野に移る迄の数十年をこの街で過ごしました。その縁があって流山市市制50周年記念事業として彼の展覧会が開かれたのです。大型の屏風を含め、「古都」「桜花」「北海道」「中国」等のジャンルに渡る作品32点が展示されています。このことを新聞で知って出掛けましたが、中国悠久の時の流れや心洗われる氷雪の世界に圧倒されました。
実は6年前に放射能汚染から孫を守るため北海道旭川にマンスリーマンションを借りて2ヶ月過ごしたことがありました。このとき富良野まで足を伸ばして後藤純男美術館を訪ねたことがありましたが、十勝岳連峰が見える大自然の中に建つ館内で心ゆくまで大作を鑑賞しました。このことが忘れられなくてもう一度ゆったりと見てみたいと思ったのです。流山市名誉市民第一号になった画伯は昨年10月に北の地でお亡くなりになりました。
絵を鑑賞した後、久しぶりに近くの老舗江戸屋のウナギを食べて帰りました。少したれが濃く感じましたが美味しかったです。

会場  つくばエクスプレス流山セントラルパーク駅下車 徒歩3分
    流山生涯学習センター(流山エルズ)駐車場完備
    流山市中110番地 
入場料 ¥500

ただ合掌古木の桜宙に舞ふ

    

最新の画像もっと見る

6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
日本画 (しんしん)
2017-02-08 13:25:57
和子さん、暖かい日になりましたね、日本画の展示会にお出かけの事、美的センスの豊かな和子さん、私なら最後のウナギの方に惹かれます、、
筑波エクスプレスの駅がお近くですか、私も終点の学園都市は、毎週2~3遍は20年間も通った懐かしい近代的な街です、茨城にお出での時は使ってください、
ありがとう御座いました、、
返信する
筑波エクスプレス (和子)
2017-02-08 18:42:06
しんしんさん

筑波エクスプレスに乗るのは年に数度ですが最近では筑波山に行った時利用しました。おおたかの森という駅で映画を見に行くこともあります。松戸は数年前に映画館が閉鎖されて柏か亀有かおおたかの森に行かねば見れません。今上映中の 沈黙サイレンス の映画をどこで見ようか思案中です。
筑波山にはまた春に行きたいと思っていますよ。すべて含まれている筑波山切符が便利ですね。。学園都市の中の植物園にも行ってみたいですし。
コメントありがとうございました。
返信する
後藤純男画伯 (千代子)
2017-02-09 21:45:02
私も去年富良野の後藤純男美術館を見学してきました。定期観光バスで行ったので、時間が足りず、残念な思いをしました。この夏はゆっくり見学してこようかと思っています。すべて素晴しい作品で画伯が命と引き換えに残した遺品です。昨年訪れた山陰の足立美術館にも画伯の作品3点がありました。和子さんからいいニュースを頂いたので、流山へも行ってみたいと思います。
返信する
富良野の美術館 (和子)
2017-02-10 07:15:02
千代子さん

札幌からツアーバスで後藤美術館見学コースもあるのですね。ロケーションもいいところにあり好きなだけ時間をとって見学できたら最高です。レストランもしゃれていましたし。今年の夏はゆっくりされてください、。お庭ばかり撮影していた足立美術館にも画伯の作品が3点あったとは見逃しました。
お陰様で鎌倉お参りの祈願が昨日達成し大喜びしているところです。有り難うございました。
コメントも有り難うございました。
返信する
Unknown (カズノコ)
2017-02-11 13:32:26
後藤純男画伯の回顧展、すでに大作を富良野で見られているので、再度味わいたく、行かれたのですね!素晴らしいことですね!
返信する
回顧展 (和子)
2017-02-12 08:16:49
カズノコさん

流山市は市制40周年の時も後藤純男展を同じ場所でしておりそこで初めて見て大感動を受けました。旭川に行った時には必ず訪ねたい場所とその時からづっと決めており実現しました。今回は市制50周年での回顧展を新聞で見つけ嬉しかったですね。命の響きを感じます。
北の大地富良野で見たのが一番の思い出です。
コメント有り難うございました。
返信する

コメントを投稿