和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

つくば牡丹園の芍薬  Ⅱ 花筏

2023-05-20 20:46:32 | 日記















クキレタス

筑波山が見える













発酵堆肥を使い農薬は一切使わない農園だそうです

茨城県つくば市のつくば牡丹園で、満開となったとてつもない数のシャクヤクが池に浮かびカラフルな模様をつくっていることを知り行って来ました。
5月の土曜日、日曜日、花を水面に浮かべる「花いかだ」です。 これに使われるシャクヤクは、近隣の花卉農家で出荷されなかったものを利用されています。
牡丹で有名な島根県にある大根島の由志園の池泉牡丹は有名ですがここでは芍薬の花を使っています。前日の金曜日の閉園後の17時からその作業をはじめて
翌朝に備えているそうです。びっしりと隙間なく飾られたお花アートは見ごたえがありました。池は広くはありませんが長閑な風景に皆さま感嘆の声を上げて
いました。帰りの出口には農家が芍薬を切り売りで用意してくれていましたので、蕾の芍薬を3本¥500で買い求めそのふくよかな香りを楽しんでいます。

水面演舞は5000輪の芍薬

最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
おはようございます (旅友)
2023-05-23 07:08:04
花筏きれいですね。こんな行事があったのですね。
初めて見ました。
返信する
芍薬の花筏 (千代子)
2023-05-24 16:15:42
 びっしりと敷きつめられた芍薬の花筏。何と何と花の数 5000個 摘むのにも手間暇かかったでしょうに。見る人の目を楽しませることは影で働く人の努力があってこそですね。芍薬は貴婦人にぴったりですね。
立てば芍薬 座れば牡丹 歩く姿は百合の花
返信する
花筏 (和子)
2023-05-24 17:37:52
旅友さん

つくば牡丹園では花筏は5月に入ってからの土曜日、日曜日なので5月の最初の土曜日の6日に行って来ました。
やあびっくりしました。使われている芍薬の花の数にも彩にも皆様感嘆の声を上げていらっしゃいましたね。
いいものを見せていただきましたよ。
コメントありがとうございました。
返信する
大根島の牡丹の花筏 (和子)
2023-05-24 17:51:34
千代子さん

松江の由志園の牡丹の花筏はみたことがありますか?
私はまだ行ったことがありません。
つくば牡丹園でも牡丹の苗木は大根島の由志園から取り寄せていると園長さんが話してくれました。
来年行けたら島根県松江にも牡丹を見に行きませんか?夢は大きく持ちましょう。
農家の方の手作業、牡丹園の方の手作業に拍手を送りたいですね。
コメントありがとうございました。
返信する

コメントを投稿